好きなことを無限にやりたい!

[Dead by Daylight]初心者サバイバーがつけるべきオススメパーク[生存者]

 
この記事を書いている人 - WRITER -
YouTubeでDead by Daylightの動画投稿・配信をしています。 ナイト・トラッパーの世界ランカーです。 好きなことを無限にしたい。

この記事を見てくれているということはあなたは、『Dead by Daylightがもっと上手くなりたい!』と上達へのやる気に満ちたサバイバーですね!

そんなあなたに突然ですが、1つ質問をさせて下さい。

 

「なぜあなたは、自分が上手なサバイバーではないと思いますか?」

 

この質問を読んだ時、あなたはどのようなことを思い浮かべたでしょうか。

  • 『チェイスが全然長くできない!』
  • 『修理や救助をいつすれば良いかタイミングがわからん・・・』
  • 『キラーにすぐ見つかるよ』

色々理由は出てくると思います。

 

僕もDead by Daylightを始めて間もない頃は、すぐにキラーに見つかるし、チェイスしてもすぐ追いつかれて吊られるし、救助しに行ったら他のサバイバー全員集合しちゃったりしました。

そんな初心者でも大丈夫!そう!パークがあればね!

 

ということで今回は初心者サバイバーの方にぜひ使っていただきたいオススメのパークについてまとめてみました!

※目的別にパークを分けたので下の目次から読みたいところへジャンプしてください。

 

今回紹介するパークは主に、Dead by Daylightの立ち回りを覚えるために非常に役に立つパーク達です。

ある程度慣れてきたら他のパークも使ってオリジナルの構成を試してみましょう!

 

実況プレイもしているのでご覧いただけたら嬉しいです!

 

オススメパーク:発電機の場所を表示

生存者のメインのお仕事と言えば発電機修理。

発電機でこんなことに悩んでいる人はこのパーク達を試してみましょう!

こんな悩みを解決!
  • 『発電機がどこにあるかわかんない!屋内MAPだと特に!』
  • 『あと1つ発電機修理すれば通電だ!・・・しまった!残りの発電機がめっちゃ固まってる!』

 

デジャヴ(Deja Vu)

儀式の開始時と発電機の修理を完了する度に効果発動。

30・45・60秒間、修理完了前の発電機のうち互いに最も近接している3台の発電機の位置が可視表示される。

地図を所持している場合、地図に発電機の位置が表示される。

(他者が発電機修理完了させた時も発動する)

共通パーク

対戦開始時と発電機修理完了のたびに、最も発電機同士の距離が近い3つの発電機を最大60秒可視表示するパーク。他のサバイバーが発電機の修理を完了させた時も発動します。

 

屋内マップで発電機の場所がわかりづらい時はもちろん、残りの発電機の場所をバランス良く散らばらせながら修理するには最適!

可視表示時間も1回につき最大60秒と非常に長いので、初心者でも落ち着いて立ち回りを考えることができます。

 

修理が必要な発電機が最後の1つになった段階で残り3つの場所が固まってしまうと非常に厳しい状態になりますが、デジャブを付ければ確実に防ぐことができるため非常にオススメです!

ステップアップとしては

  1. デジャブで各マップの発電機位置を把握
  2. デジャブをはずしても大体の位置を把握できるようになる

というようにいずれはこのパークを卒業し、新たなパークで戦略を組み立てるのも良いでしょう。

 

 

刑事の直感(Detective’s Hunch)

発電機の修理が完了するたびに効果が発動。

32・48・64m以内の発電機、木箱、トーテムを10秒間可視表示する。

地図を所持している場合、効果に含まれる物の全てを記録する。

タップ刑事 レベル35ティーチャブルパーク

発電機の修理が完了するたびに、最大64m以内の発電機、チェスト、トーテムを10秒可視表示するパーク。アイテムの「地図」を持っている場合は記録もされます。

前項のデジャブと似たようなパークですが以下の違いがあります。

  • トーテムやチェストの可視化される
  • 可視表示時間が10秒と短い
  • 自分から最大64m以内のオブジェクトが対象
  • 対戦開始時は発動しない

対象物が多岐に渡るので、ゲームに慣れてきたなーと思ったらデジャブを付け替えてみても良いかも。特にキラーの呪術パークの脅威に悩まされているなら役立つでしょう!

 

オススメパーク:味方の位置補足

Dead by Daylightに置いて味方の生存者の位置を把握できるととてつもなく有利になります。

共同作業すれば中央にある発電機を短時間で修理でき、殺人鬼に見つかった場合1人は確実に逃げられ、

負傷した味方を治療でき、味方がチェイス中なら発電機の修理を進められる。

良いこと尽くしです!

 

こんな悩みを解決!
  • 『チェイスしてたら修理してる味方の邪魔をしてしまった!』
  • 『負傷を治療してもらいたいのに誰にも会えない・・・』
  • 『周りの状況がわからなくて、何をしていいかわからない』

 

そんな味方の位置を補足するパークでオススメなのがこちら!

 

アフターケア(Aftercare)

アフターケア あなたは次の特定の生存者のオーラを視ることができる

・自分がフックから救助した、もしくは自分をフックから救助した生存者

・自分が治療を完了した、もしくは自分の治療を完了した生存者

 

彼らもまたあなたのオーラを視ることができる

最大1・2・3人分のオーラが視える

あなたがフックに吊るされるとすべての効果が失われる

 

ジェフ・ヨハンセン Lv35 ティーチャブルパーク

救助する・される、治療完了する・されると、そのサバイバーと互いに姿が見えるようになる効果。(黄色いオーラで距離無制限で互いの姿が見える)

つまり絆の距離無制限版かつ、自分から相手も、相手から自分も互いに見えるってこと。

その代わり効果発動条件と効果消滅条件があるって感じです。

アフターケアを付けていない相手からも自分が見えるってのが最大のメリットですね!

 

効果発動条件
  • 自分がフックから救助される
  • 自分がフックから仲間を救助する
  • 自分の負傷を仲間が治療完了してくれる
  • 仲間の負傷を自分が治療完了する

※治療完了は、完了時に触っていればOK。9割セルフケアで残り1割治療してもらってもOK。
※深手⇒深手解除の治療では発動しない
※這いずり⇒負傷への治療で発動するかは確認中。

効果消滅条件
  • アフターケアを付けているサバイバーがフックに吊られた時

 

試合中に一度も救助や治療に関わらないことはかなり稀なので、発動機会も非常に多く、しかも互いの姿が見えるので意思疎通が非常にしやすい!

自分が救助・治療された時も発動するので、最初に見つかって吊られてしまいやすい初心者の方でも持ち腐れなくオススメ!

 

共感(Empathy)

64・96・128m内にいる負傷中の味方を可視表示化する

 

 

クローデット・モレル Lv.35 ティーチャブルパーク

最大128m以内にいる負傷している生存者が可視化されるパークです。

「負傷した仲間を治療しにいく」という使い方もありますが、その真価は間接的にキラーの位置を補足することができること!

 

自分から離れた位置で味方が負傷したということはつまり、キラーが自分の近くにいない=自分は安全ということ!

  1. 味方が負傷した
  2. ⇒味方がチェイス中である
  3. ⇒自分は安全
  4. ⇒自分が発電機修理!自分が救助!

安心して作業したい人にはもってこい。

 

味方がチェイスを引き受けてくれている間に、チームの勝利へ向けて全力で行動!

遠くでキラーがチェイス中なら、あなたは基本的に走って大丈夫!急いで発電機、または救助に向かいましょう!

 

ある程度慣れてきたら、負傷者が出たタイミングと心音範囲などで大体の場所がわかってきます。

そうなったら違うパークを採用してみるのも良いでしょう。

 

絆(Bond)

20・28・36m内にいる他生存者を可視表示化する。

 

ドワイト・ウェアフィールド Lv.30 ティーチャブルパーク

最大36m以内にいるサバイバーを可視表示するパークです。

共感と異なる点は、「範囲が狭い」けど「健康状態でも可視表示」されるってところ。

 

36mだとキラーの心音が聞こえる脅威範囲よりも広い範囲。

もし絆で見えている仲間が、走ったり窓枠や板を勢いよく使用していたらキラーとチェイス中かも!

自分の方向に来そうならチェイスの邪魔にならないよう離れ、来ないなら修理や救助を優先できます。

 

【共感】でもの足りなくなってきたなら乗り換え最優先候補!

【手札公開】で可視表示範囲を広げるのも非常に有用です。

 

オススメパーク:隠密行動

無事に脱出するために一番最初に心がけることは隠密行動。

殺人鬼に見つからなければチェイスが下手くそだろうとどうということはない!

こんな悩みを解決!
  • 『いっつもキラーにすぐ見つかっちゃう!』

そんな隠密行動に最適なパークがこちら!

 

 

警戒(Alert)

殺人鬼が板・発電機の破壊を行うと効果発動(距離無制限)

殺人鬼の姿を3・4・5秒可視表示する(再使用時間なし、常時発動)

発動時特殊な効果音(予感と一緒の音)がし、パークアイコンが光る

 

フェン・ミン Lv.40 ティーチャブルパーク

キラーが発電機・板を破壊した時、最大5秒間キラーを可視表示するパークです。

効果範囲は無制限でクールタイムもなく、効果発動時には『ヒャェンッ!』っと独特の効果音がするのでわかりやすい!

 

発電機巡回中に発電機を蹴ったり、チェイス中に倒された板を割ったりすることはキラーの基本行動なので発動機会は非常に多く、そのたびにキラーの位置を特定できるため状況把握に役立ちます。

 

キラーの現在地がわかれば

  • 『このまま発電機を修理しても大丈夫か』
  • 『救助しにいっても平気か』

の目安になるため試合展開を有利に進めることが可能に。

 

もちろん自分の近くでも発動するので、

  • 『修理してたけど心音聞こえてきたから隠れよう!』

って時には、発電機破壊後のキラーの動きを見て隠密するのに特に有用です。

 

また、ゲーム序盤でいち早く相手のキラーが誰かが分かるのが強い!

キラーの種類によって立ち回りは大きくかわるのでその後の戦略が立てやすくなります。

 

弱点はキラーが【探知不可】状態の時には可視化されない点。

探知不可
  • 心音、赤い光が消失する
  • キラーのオーラが表示されなくなる
  • キラーの急接近時の効果音が無くなる

⇒特殊能力に【探知不可】効果があるキラー

レイス、シェイプ、ピッグ、ゴーストフェイス、デモゴルゴン

ただし、可視化はされなくても【警戒】はちゃんと発動します。つまり

【警戒】が発動したけどキラーが見えない!【探知不可】持ちキラー

とキラーを絞り込むことは可能なので腐ることはないでしょう。

 

キラーの姿を可視化するとっても貴重なパーク。

幅広い活躍が期待できる、最強パークと言っても過言ではありません!

 

都会の逃走術(Urban Evasion)

しゃがみ状態での移動速度が90・95・100%上昇

(Lv3でしゃがみ速度が歩き速度と同じとなる)

 

ネア・カールソン Lv.35 ティーチャブルパーク

しゃがみ状態の移動速度が最大Lvで歩きと同じ速度になるパークです。

しゃがみ移動速度が2倍になるってことです。

サバイバーの移動速度
1秒あたりの移動距離(m/s) 走りを100%とした時(%)
走り 4.0 100
歩き 2.26 56.5
しゃがみ 1.13 28.25

 

キラーに見つからないようにするためには、障害物に隠れて視線を避ける必要があります。でもしゃがみ移動は歩き移動の半分の速度のため非常に遅い

キラーはもともとサバイバーよりも移動速度が速いので、入念に障害物周りをチェックするキラーには見つかってしまいがち。

 

しかし【都会の逃走術】があればしゃがみ移動速度が2倍になるので、障害物に隠れながらキラーの視線外へ逃げることが非常に楽になります。

 

ハグやトラッパーの罠対策にもしゃがみ移動は有用なので、どんな殺人鬼に対しても腐ることがない万能パークといえるでしょう。

 

予感(Premonition)

前方45度の36m以内に殺人鬼がいる場合、音で知らせる。

再使用までに60・45・30秒のディレイが必要

 

共通パーク

カメラの向きに対して前方45度の36m以内にキラーがいる場合『ヒャェンッ!』という音で知らせてくれるパーク。効果発動後、再使用までにLv.3で30秒のクールタイムがあります。

 

心音範囲外のキラーの位置を大まかに知ることができるため非常に強力です。

【探知不可】のキラーでも【予感】【凍りつく背筋】の効果は発揮されるので、レイス、シェイプ、ピッグ、ゴーストフェイス、デモゴルゴンなどの隠密能力を持ったキラーにぶっ刺さります。

 

後述の【凍りつく背筋】と比較されますが

【予感】のメリット

  • どの方向にキラーがいるかがわかる
  • 音で知らせてくれるため画面右下を見なくて良い

逆にデメリットは

  • 再使用までのクールタイムがある

お好みでどうぞ!

 

 

凍りつく背筋(Spine Chill)

36m内にいる殺人鬼がこちらを向いている場合、パークが反応する

反応している間、修理・治療・解体速度が2・4・6%上昇する

代わりにスキルチェック発生確率が10%上昇・成功範囲が10%減少する

通称:猫

共通パーク

36m内にいるキラーがこちらを向いている(キラー視点のカメラの前方45度以内)場合、パークアイコンが光って教えてくれるパーク。効果発動中はいろいろな作業速度(※)が最大6%上昇する代わりに、スキルチェック発生率が10%上昇し、グッドの範囲が10%減少します。

 

効果対象作業
  • 修理・治療・解体
  • フック救助・脱出
  • 窓枠・板乗り越え
  • チェストの調査
  • 脱出ゲート開放
  • トーテム破壊
  • ジグソウボックス調査
  • 狂気の解消

前述の【予感】と似てますが、キラーがこちらを向いている場合のみしか発動しない代わりに、クールタイムがありません。

【凍りつく背筋】のメリット

  • 再使用までのクールタイムがない

デメリット

  • どこからキラーが見ているかの方向はわからない
  • 音がならないのでパークアイコンを見る必要がある
  • スキルチェックが難しくなる

クセがあるので慣れが必要かもしれません。

 

障害物に囲まれた位置の発電機修理時など、脅威範囲内に入る前にいち早くキラーの接近に気付けるのが嬉しい!

もちろんキラーの【探知不可】でも関係ない効果を発揮してくれます。

 

 

スポンサードリンク

オススメパーク:チェイス

最初の頃はキラーに見つかったら直ぐにやられてフックに吊られてしまいます。

しかしチェイスを有利にする以下のパークがあれば、上手くいけば逃げ切ることが可能、無理でも長い間時間を稼ぐことができます。

時間が稼げれば味方が発電機を修理でき、

発電機の修理が進んでいれば救助に来てくれる確率も上がります!

こんな悩みを解決!
  • 『チェイスが始まってもすぐやられちゃう』
  • 『板・窓枠にたどり着くまえにやられちゃう』
  • 『板・窓枠の場所がわからない』

 

全力疾走(Sprint Burst)

疲労状態でなければ、走り出した3秒間の移動速度が150%になる

このパーク効果が発動すると60・50・40秒間は疲労状態となる(※)

※疲労は走っている時は回復しない

メグ・トーマス Lv.35 ティーチャブルパーク

走り出しの3秒間の移動速度が150%になる加速パークです。

 

殺人鬼は移動速度が生存者よりも速いため

普通にチェイスするだけではどうしても追いつかれてしまいます。

障害物を利用しようとしても、障害物にたどり着く前に攻撃されることもしばしば。

 

全力疾走はわずか効果時間3秒ですが移動速度が150%になるため

殺人鬼よりも早く走ることが可能です。

そのわずかな時間を活かして板や窓枠がある場所へ逃げ込みましょう

 

板や窓枠を活用して殺人鬼の視界から逃れ時間稼ぎ、

あわよくば逃亡することが可能です。

 

発電機修理中のレイスやピッグ、マイケル・ゴーストフェイスの奇襲に対しては

3秒間の全力疾走で一気に距離を離すことができるので有効です。

低Lvでも再使用時間が長いだけなのでLv1登用も可能。

 

ただしチェイス中以外でも構わず発動するので

普段の行動時にむやみに走ると

いざという時に疲労中で発動できないというデメリットもあります。

 

 

スマートな着地(Balanced Landing)

スマートな着地

(Balanced Landing)

疲労状態でなければ高所から飛び降りた後のうめき声を100%減少し、硬直時間が75%減少する。

効果発動後の3秒間は移動速度が150%になる。

ただし、移動速度上昇後の60・50・40秒間は疲労状態となる(※)

※疲労は走っている時は回復しない

 

ネア・カールソン Lv30 ティーチャブルパーク

疲労状態でなければ高所から飛び降り時の呻き声を無くし、硬直を75%軽減、3秒間加速するパーク。

 

通常サバイバーは、高所から飛び降りた際に硬直が発生し1秒ほど動きが止まる仕様。

それに対してキラーは落下硬直がないため距離が一気に詰められてしまいます

しかしこのパークがあれば75%も硬直が軽減され、さらに加速もするため高所もチェイスルートに使うことが可能になるのです!

 

高低差の多いランプキン・レーンやマザーズ・ドゥエリングでは、板を使わずに長時間チェイスが可能になるため超強力。

反面、高低差の少ないシェルター・ウッズ、サファケーション・ピットでは、ちょっとした丘か地下室の階段くらいでしか発動できません。

マップによって使い勝手がかなり変わるので運も絡みますが、発動できれば一気にキラーとの距離を離せます。

 

 

しなやか(Lithe)

 

疲労状態でなければ、障害物を走って乗り越えた後、3秒間移動速度が150%になる。

このパーク効果が発動すると60・50・40秒間は疲労状態となる(※)

疲労は走っている時は回復しない。

 

フェン・ミン Lv.35 ティーチャブルパーク

走って窓枠や板を乗り越えた後、3秒間移動速度が150%になる加速パーク。

板や窓枠はどのマップでもかならず存在し、自分の好きなタイミングで発動できるのが他の加速パークより優れたポイント。

 

【素早く静か】にや【ダンス・ウィズ・ミー】、【ウィンドウズ・オブ・オポチュニティ】と併用すると使いやすさがアップします。

 

個人的には加速パークの中で一番好きなのがこの【しなやか】。

  1. 窓枠を使って時間稼ぎ
  2. 板を倒して次のチェイスエリアへ移動

サバイバーのチェイスの基本である窓枠・板との相性は抜群です。

 

ウィンドウズ・オブ・オポチュニティ(Windows Of Opportunity)

20m内の板・窓・破壊可能壁を常に可視表示する。

追跡中に板・窓を使用した場合、30・25・20秒間効果が発動しない。

 

ケイト・デンソン Lv.35 ティーチャブルパーク

20m以内の板や窓枠、破壊可能壁をオーラで見えるようにするパーク。

 

サバイバーよりもキラーは足が速いため

板や窓枠を使わないとすぐに追いつかれてしまいます。

でも始めた頃って板や窓枠の場所がどこかわかりませんよね?

 

そんな時はこのウィンドウズ・オブ・オポチュニティがおすすめ!

このように近くの板と窓枠が一目瞭然です!

まずはこのパークを付けて各マップの板と窓枠の場所を覚えましょう。

 

ある程度場所はわかる人も

「対戦後半板がない!」

という事態を回避するのに有効です。

 

再使用時間もLv3で20秒と短く

チェイス中でも何度も発動できるため強力!

 

オススメパーク:治療・救助・脱出

殺人鬼に見つかり残念ながら負傷、フックに吊られてしまった。

初心者はもちろん、経験者でも避けては通れないことです。

しかし以下のパークがあれば不利な状況を打開するきっかけを作ることができます!

 

セルフケア(Self Care)

回復キット無しで自分自身を治療可能

(ただし治療速度は回復キット使用時の50%)

自分に使う時のみ回復キット使用時の使用効率が10・15・20%上昇

 

クローデット・モレル Lv.40 ティーチャブルパーク

回復キット無しで自己治療ができるパーク。

さらに自分に回復キットを使う時にアイテムが長持ちします。

 

負傷してしまうとうめき声を出しながら地面に血痕を残してしまうため

治療をしないとその後の行動が非常に殺人鬼にバレやすくなってしまいます。

何よりあと1発攻撃を喰らってしまうと即這いずり⇒フックに直行です。

負傷状態からの回復は通常、①他の味方に治療してもらう②医療キットを使う

ことでしか行えません。

 

他の味方とは出会えない場合も多いですし、治療してもらいに行ってしまうと

その味方まで危険に巻き込んでしまいかねません。

とはいっても医療キットは持ってないこともしばしば。

 

そんな時にセルフケアがあれば自己治療が可能

特に初心者の頃はフックに吊られることが日常茶飯事。

フックから救助された時は殺人鬼もフックに場所に戻ってくる可能性が高いので

その場で治療してもらえないことも多いです。

 

ひとまず安全な位置まで逃げてからセルフケアを行うことで

次の行動を安心して始めることができます。

修理が完了した発電機のほうへ逃げれば

万が一そのまま自分がやられても他の発電機から距離を離せるため時間稼ぎになります。

 

ただし、セルフケアは通常の治療の2倍の時間がかかるため

戦況によっては回復よりも発電や救助を優先したほうが良い場面もあるため

タイミングは考えましょう。

 

Lvが上がっても回復キットの自己使用効果が上がるだけなので

Lv1でも即実戦採用可能なのがグッド!

 

血族(Kindred)

自分がフックへ吊るされている間、生存者全員へ互いのオーラを可視表示。

また生存者全員へ吊るされている自分から8・12・16m以内の殺人鬼のオーラを可視表示する。

さらに 自分以外の生存者 がフックへ吊るされている間、

自分から他全員の 生存者のオーラを可視表示し、吊るされている生存者から8・12・16m以内の殺人鬼のオーラを可視表示する。

(自分以外の生存者が吊るされている場合の効果は自分のみ、他の生存者への効果はない)

共通パーク

自分がフックに吊られた時に全サバイバーの位置がお互いにわかるようになり、フックの最大16m以内のキラーを可視表示するパーク。

更に、自分以外がフックに吊られた時には、自分だけに他サバイバーの位置とフックの16m以内のキラーが可視化されます。

 

共通パークである血族は初心者には特におすすめ!

固有パークじゃないので最初からブラッドウェブで取りやすいのも良し!

 

どうしても初心者の頃はフックに吊られやすいです。

フックに吊られると基本的に救助を待つことしかできないし

他の味方が危険を冒して救助しにくるのでデメリットしかありません

 

そんな中でもこの血族があれば不利な状況を打開する手助けになります!

 

互いの生存者の位置が分かるので

「あ、この人が救助に行ってるから私は発電機を進めよう」

「皆発電機触ってるから、一番近い私が救助しよう」

というように、味方の無駄な行動を減らし効率的に動けるようになります。

 

また、フック付近のキラーの姿が見えるため

キャンプ(フックからキラーが離れない)対策にもなります。

救助タイミングが計りやすいので助かる可能性がグッと高くなります。

 

 

あとがき

いかがでしたでしょうか。

パークが揃ってくると立ち回りがしやすくなって

より面白くなりますよね!

 

そんなわけで初心者の生存者にオススメのパーク紹介でした!

 

ヘッドホン・ヘッドセットは必須

Dead by Daylightは音による情報が非常に重要なので格段にプレイしやすくなります!
うめき声や足音までよく聞こえちゃう!

 

 

Dead by Daylightの他の記事はこちら!

⇒[Dead by Daylight]初心者の人必見の知識やテクニックをまとめた

⇒[Dead by Daylight]チェイスが下手な人がやってしまう11の行動

⇒[Dead by Daylight]初心者キラーが付けるべきオススメパーク18選![殺人鬼]

⇒[Dead by Daylight]スキルチェックシミュレーター作ったからこれで練習するんだ・・・!

 

最後までお読みいただきありがとうございました。、

この記事を書いている人 - WRITER -
YouTubeでDead by Daylightの動画投稿・配信をしています。 ナイト・トラッパーの世界ランカーです。 好きなことを無限にしたい。

Comment

  1. はせがわ より:

    はじめまして。
    ウィンドウズ・オブ・オポチュニティ(好機の窓)(Windows Of Opportunity)
    の項目のアイコンがしなやかと同一のものとなっておりますので、ご報告でした。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© ひなたんち , 2018 All Rights Reserved.