好きなことを無限にやりたい!

[Dead by Daylight]攻略!対キラー:フレディ(ナイトメア)編!対策&パーク紹介!

 
この記事を書いている人 - WRITER -
YouTubeでDead by Daylightの動画投稿・配信をしています。 ナイト・トラッパーの世界ランカーです。 好きなことを無限にしたい。

子守唄を歌いながら見えないあいつがやってくる・・・。

恐怖の歌うたいボーダー小柄おじさん、フレディことナイトメアです。

 

有料ダウンロードコンテンツのため使用者が比較的少なめであるため

ナイトメアの能力の仕様や対処方法があまり知られてないイメージ。

 

「ナイトメアは姿が見えないから無理!」

「隠れてたはずなのにすぐ見つかる!」

そんな生存者の方も多いのではないでしょうか。

 

ということで殺人鬼フレディ(ナイトメア)に勝つための

立ち回りの仕方や対策おすすめパークを紹介していきます!

 

「彼を知り己を知れば百戦殆うからず」 by 孔子

という言葉があるようにまずは対戦するキラーについての知識を深めましょう。

※キラー名はナイトメアですが、フレディと呼んでいる人のほうが多いので

以下全てフレディで統一します。

 

フレディの能力:ドリームデーモン

まず始めに知っておかなければならないことは

フレディの特殊能力「ドリームデーモン」について。

 

フレディは映画「エルム街の悪夢」で登場した殺人鬼で

人々を夢の世界に引きずり込んで殺害するという恐ろしいキラー。

その世界観はゲーム内でも忠実に再現されており

現実世界では生存者に一切攻撃ができないため

他のキラーとかなり違った仕様になっています。

 

ではさっそくドリームデーモンの効果を解説していきますが、

複雑なのでフレディが生存者をフックに吊るすまで

流れに沿って説明していきます。

 

ゲーム開始時

ゲーム開始時、生存者全員は起きている状態で始まります。

フレディは夢の世界「ドリームワールド」に常にいるため

起きている生存者には手出しができません

身体のヒット判定すらない。

発電機へのダメージや板壊し、窓枠越えやロッカーの開閉は可能

 

起床状態の生存者はドフレディの姿は見えず心音も聞こえません

歩いた所の草が揺れる足音がするので

集中していればある程度の場所の補足は可能。

24m以内にいると「ランランラン」という子守唄が聞こえ

近づくほどにその声は大きくなっていきます。

 

生存者を夢に引きずり込む

画面中央下に「夢に引きずり込む」というアクションガイドが表示されています。

PS4だとL2トリガーかな?これを長押しすると

フレディの左手が明るく光り、画面中央に火のような照準が表示されます

この照準の射程範囲は通常10m

この照準で生存者を捉えると

フレディの左手に生存者の顔が吸い込まれて行き

生存者は首がおかしな方向に曲がってしまいます。

これがドリームトランジション状態!日本語訳だとまどろみ状態

 

ドリームトランジション状態の生存者は

フレディの姿が見えるようになり心音も聞こえるようになります。

また、通常7秒経過するとドリームトランジション状態は終わり

ドリームワールドに引きずり込まれます。日本語訳だと夢見状態。

 

つまりドリームトランジション状態とは

ドリームワールドに入るまでの猶予時間ってことですね。

 

生存者をドリームトランジション状態にしたとき

フレディは移動速度が3秒間大きく低下します。

 

ドリームワールド内で攻撃する

ドリームワールドに入った生存者は左下のアイコンに白いモヤが現れ

アクション速度50%のペナルティを受けます。

ペナルティ対象は以下のアクション。

発電機の修理、生存者の治療、フックの破壊と脱出と救助、

トーテムの浄化、脱出ゲート開放、宝箱の探索等、

これらのゲージを溜める行動全般。

(殺人鬼に抱えられた状態での脱出は含まれない)

こうなったら全然作業が進まないです。

眠った状態で発電機を1から直そうもんなら160秒かかります

 

また、白いモヤが現れ視界が非常に悪くなります。

 

フレディ側の視点では視界内のドリームワールド内の生存者は

青白い輪郭で表示されるため非常にわかりやすく

視線が切れない限りはなかなか見失いません。

さらに、フレディの一番恐ろしい点。

心音範囲外のドリームワールド中の生存者が可視表示されること!

これだけバッチリ表示されるのですぐに場所がバレちゃう。

 

そして、同じドリームワールドに引きずり込めたため

フレディは生存者に攻撃することが可能になります。

もちろん担いでフックに吊るのも!

 

フックに吊られた生存者は

ドリームワールドから覚醒し起床状態になります

この生存者が救助された場合、再度夢に引きずり込んで

ドリームトランジション状態ドリームワールド

という段階を踏まなければなりません。

 

ドリームワールドから覚醒するには?

ドリームワールドから覚醒する方法は他にもあります。

 

起床状態の他の生存者に起こしてもらう

起床状態の時にドリームワールド内の他生存者の近くに行くと

目を覚ます」というアクションガイドが表示されます。

指パッチンとお手手パンパンで覚醒させることができます。

目を覚ます」にかかる時間は約5秒

非常に短時間で覚醒させてあげられるんですね。

 

フックに吊られても死なないんだからビンタすればいいのに。

 

なお、眠っている生存者同士ではできないので注意!

 

発電機修理・治療のスキルチェックに失敗する

発電機修理のスキルチェックに失敗することで覚醒できます。

味方と協力行動している場合は、味方のスキルチェック失敗でもOK!

ただし、発電機の修理ゲージはもちろん減少するので注意。

あとキラーへの通知もされます。

 

治療のスキルチェック失敗でも覚醒できます。

特にセルフケアでの自己治療のスキルチェック失敗

自分1人で覚醒できる手軽な方法なので強力!

 

ちなみに寝ている生存者同士で治療のスキルチェックを失敗した場合

治療されてる側が覚醒します。

痛みで夢から醒めるって感じですね。

 

フック破壊でもスキルチェックが出ますが失敗しても覚醒は不可能なのでご注意を!

 

這いずり状態から負傷状態へ回復する

這いずり状態から負傷状態へ回復することで覚醒可能です。

ただし、キラーに担がれた状態からのもがき脱出

決死の一撃(ストライク)による脱出で負傷状態に戻った場合は対象外です。

 

 

フックに吊られる

これはさっき説明しましたね!

 

パーク「アドレナリン」が発動する

Adrenaline
(アドレナリン)
発電機の修理が全て完了すると効果が発動

即座に1段階回復&移動速度が5秒間は150%上昇する

また、効果が発揮できない状態は適用可能になると発動する

このPERK効果は疲労状態を無視して発動する

発動時にまどろみ状態・夢見状態の場合は即座に解除する。

この効果が発動すると、60・50・40秒間疲労状態となる

メグ・トーマス Lv40 ティーチャブルパーク

パーク「アドレナリン」を装備している場合

ゲート通電に必要な数の発電機を修理完了すると効果が発動し

夢から醒めることができます。

 

ゲーム終盤でしか効果がないのでなかなか難しいですね。

 

フレディの心音範囲と移動速度

おしゃれなハットをかぶってらっしゃる。

お次は心音範囲移動速度です。

フレディの場合はそれにプラスして子守唄の範囲もあります。

 

心音範囲と子守唄範囲

フレディの心音範囲は24m

標準的なキラーよりも狭い範囲です。

起床状態の生存者には心音は聞こえません

心音に関係するパークは発動します。

張り込みとかね。

 

子守唄の範囲も24m

子守唄の範囲はアドオンやパークで不変です。

 

移動速度

以下の表は生存者の走り速度を100%としたときのフレディとの移動速度の比較。

キャラクター 速度(m/s) 速度(%)
生存者(Dead Hard(デッド・ハード)最大速度) 10.0 250
生存者(負傷加速・加速Perk※使用時) 6.0 150
フレディ 4.6 115
生存者(走り) 4.0 100
フレディ(担ぎ) 3.68 92
生存者(歩き) 2.26 56.5
生存者(屈み) 1.13 28.25
生存者(這い) 0.7 17.5

※加速パークとは、Sprint Burst(全力疾走)Adrenaline(アドレナリン)

Balanced Landing:Lv3(スマートな着地)Lithe(しなやか)

 

標準的なキラーの速度です。

通常移動が生存者の走りより早く、

また血の渇望でチェイス中はさらに加速します。

血の渇望

チェイス中に15秒毎0.2m/s(合計0.2/0.4/0.6 m/s)ずつ速度が上昇し、

チェイスが終了して5秒経過すると、毎秒20%の速さで減少。

生存者に攻撃を命中させる倒れた板を破壊するなどで血の渇望はリセットされます。

 

フレディの固有パークとアドオン

フレディの固有パークとアドオンについて知っていきましょう。

 

固有パーク

フレディ 固有パーク
Fire up
(ファイヤー・アップ)
発電機が修理完了される度、専用ポイントが適用される(最大:4pt)

専用ポイント毎に以下の効果が発揮する

生存者を担ぐ・落とす、木板破壊、発電機の妨害、窓越えの行動速度が上昇する

・2pt:6・8・10%上昇

・3pt:8・10・12%上昇

・4pt:10・12・14%上昇

Lv.30 ティーチャブルパーク

Remember me
(リメンバーミー)
開始時、生存者の1人にオブセッション状態を付与する(以降、執念者)

執念者に攻撃を当てる度にゲート開放時間が5秒増加する(最大:20・25・30秒)

ただし、このPERK効果は執念者には発揮しない

Lv.35 ティーチャブルパーク

Blood Warden
(血の番人)
脱出ゲートが1つ以上開放された後に生存者をフックに吊るすと効果発動

エンティティが現れ、30・40・60秒間出口を塞ぎ、生存者を脱出不可能にする

PERK効果中は出口エリア内の生存者を可視表示となる

この効果は1ゲーム中に1回だけしかできない

Lv.40 ティーチャブルパーク

 

アドオン

キラーのアドオンは立ち回りが大きく変わるほど強力です。

数が多いので全て見たい方は開いて見てください。

 

  • ドリームワールド状態のスキルチェック発生頻度が減少する
  • ドリームトランジション状態の時間が減少する
  • ドリームトランジション状態の時生存者全員の姿が見える

このあたりの効果が強力ですね。

 

アドオン一覧

以下の説明で夢見状態=ドリームワールドまどろみ状態=ドリームトランジション状態です。

アイコン 名前 レア度 効果の重複 説明

Wool Shirt
(ウールのシャツ)
Common しない 生存者が夢見状態中はスキルチェック発生率が僅かに減少する

Sheep Block
(羊のブロック)
Common しない まどろみ状態の時間が僅かに減少する
(夢見状態になるまでの時間が0.5秒短縮する)

Kid’s Drawing
(子供の絵)
Common しない ドリームデーモンの範囲が僅かに広がる(+4m)

Garden Rake
(庭用熊手)
Common する 生存者をまどろみ状態にさせると効果発動
移動速度が3秒間僅かに速くなる(+40%)

Prototype Claws
(ツメの試作品)
Uncommon する 生存者をまどろみ状態にさせると効果発動
移動速度が3秒間より速くなる(+60%)

Outdoor Rope
(屋外用ロープ)
Uncommon しない 夢見状態の生存者の作業効率がより減少する(-10%)

Nancy’s Sketch
(ナンシーのスケッチ)
Uncommon しない ドリームデーモンの範囲がより広がる(+8m)

Green Dress
(緑のドレス)
Uncommon しない 夢見状態の生存者のスキルチェック発生率が大幅に減少する

まどろみ状態の時間が僅かに増加する
(夢見状態になるまでの時間が0.5秒増加する)

Cat Block
(猫のブロック)
Uncommon しない まどろみ状態の時間が大幅に減少する
(夢見状態になるまでの時間が1.5秒短縮される)夢見状態の生存者のスキルチェック発生率が僅かに増加する

Unicorn Block
(ユニコーンのブロック)
Rare しない まどろみ状態の時間が大幅に減少する
(夢見状態になるまでの時間が1.5秒短縮される)

Swing Chains
(スイングチェーン)
Rare しない 夢見状態に2回以上なった生存者に以下の効果を与える
夢見状態の作業効率が25%減少する
(夢見状態の減少効果と合わせて通常時の37.5%になる)

Nancy’s Masterpiece
(ナンシーの最高傑作)
Rare しない ドリームデーモンの範囲が劇的に広がる(+12m)

Jump Rope
(縄跳び用の縄)
Rare しない 夢見状態の生存者の作業効率が劇的に減少する(-20%)

Blue Dress
(青いドレス)
Rare しない 夢見状態の生存者のスキルチェック発生率がより減少する

Pill Bottle
(錠剤の容器)
Very Rare しない まどろみ状態中でも生存者は殺人鬼を視認できない

Paint Thinner
(塗料用シンナー)
Very Rare する 生存者をまどろみ状態にさせると効果発動
移動速度が3秒間劇的に速くなる(+100%)

Class Photo
(クラス写真)
Very Rare しない 生存者がまどろみ状態中は他生存者全員が可視表示化される

まどろみ状態の時間が劇的に増加する
(夢見状態になるまでの時間が2秒増加する)

“Z” Block
(「Z」のブロック)
Very Rare しない まどろみ状態の時間が劇的に減少する
(夢見状態になるまでの時間が2秒短縮される)

Red Paint Brush
(赤いペイントブラシ)
Ultra Rare しない 移動速度が僅かに遅くなる(115%→110%)
心音範囲が劇的に狭まる(-16m)まどろみ状態の時間が劇的に減少する
(夢見状態になるまでの時間が2秒短縮される)

Black Box
(黒い箱)
Ultra Rare しない 開始時、生存者にオブセッション(以降:執念者)付与
執念者は最初から夢見状態のままゲームを開始する(解除可能)

 

フレディの立ち回りの傾向

夢に引きずり込む攻撃する吊るが基本の流れですが

フレディの強いポイントや特徴を知っておきましょう。

 

生存者をどんどん夢に引きずり込む

フレディはその特性上、

生存者をドリームワールドに入れないとほぼ無力

なので生存者を見つけ次第夢に引きずり込んでいきます。

チェイス中でも他の生存者がいるならそっちを夢落ちさせてきます

チェイスで見失っても心音範囲外に行けば可視化されるからね。

 

這いずり放置も見失わない

心音範囲外のドリームワールド内の生存者が見えるので

這いずりにした生存者を放置しても見失いません

放置したまま次の生存者とのチェイスに入ることも多い印象。

 

後半の発電機と人数が少なくなってから強い

ゲーム後半のフレディは恐ろしいです。

なぜなら人数が減るほど起こしてくれる人が少なくなり

発電機のスキルチェック失敗しようにも数が少なく

失敗したら失敗したで修理ゲージが減ってしまい

人数が少ないから発電機修理も難しい

 

キャンプがあまり強くない

フックに吊られた生存者は夢から醒めてしまうため

フック救助後の再ダウンを狙うためにフック近くに待機するのは

あまり効果的ではありません。

通称キャンプと呼ばれる行為ですね。

 

もう一度ダウンさせるためには

再度ドリームトランジション⇒ドリームワールドの段階を踏まねばならず

最低でも7秒はかかってしまいます。

 

助けにきた他の生存者を夢落ちさせるという意味ならありかもしれませんね。

 

 

フレディが採用しているパーク

フレディ使いがよく付けているパークをまとめました。

 

呪術:誰も死から逃れられない(Hex:No One Escapes Death)

Hex:No One Escapes Death
(呪術:誰も死から逃れられない)
発電機修理を終えて、ゲートの電力が入ると効果発動

攻撃の再使用速度が4・8・8%上昇・移動速度が3・4・4%上昇

PERK:Lv3のみ、一撃で這いずり状態にできる

発動すると、通常トーテムの1つが呪いのトーテムに変化。

既にトーテムがない場合はパーク効果は発動しない。

この効果は付与された呪いのトーテムがある間持続する

通称:ノーワン

共通パーク

ゲート通電後に一撃這いずり状態にする強力パーク、ノーワン

地味に移動速度や攻撃再使用速度も上がります

 

発見からフックに吊るまでに時間がかかりがちなフレディ。

チェイスで時間を稼がれてしまうと発電機修理が大幅に進んでしまい

ゲート通電まで割と早めに進んでしまうことも多いでしょう。

 

しかしそれまでに生存者をドリームワールド状態にしておけば

ノーワンで一気に逆転することも可能に!

 

経験上ノーワンはかなり採用率が高いように思います。

 

バーベキュー&チリ(Barbecue&Chili)

Barbecue & Chili
(バーベキュー&チリ)
生存者をフックに吊るすと効果発動。

吊るしたフックから52・46・40m以上離れている生存者を4秒間可視表示する。

また、各生存者を初めて吊るすと専用ポイントを1個取得する。(最大:4個)

1個につき最終獲得BPが15・20・25%増加する。 (最大:60・80・100%)

カニバル Lv35 ティーチャブルパーク

通称バベチリ

これもキラーの採用率が高いパークですね。

↑こんな感じに

フックに吊った時に離れた生存者が可視化される強力な効果

さらにBPもたくさんもらえちゃう!

 

一度フックに吊った生存者は夢から醒めてしまうので

キャンプ気味に立ち回っても再ダウンまでに時間がかかってしまうフレディ。

フックに吊った後は発電機巡回にすぐ行く人が多いイメージです。

 

そんなフレディとバベチリは好相性で

生存者の大体の位置がわかれば

そのステルス性のおかげで大概はドリームワールドへ誘うことが可能に。

 

ノックアウト(Knock Out)

Knock Out
(ノックアウト)
生存者を這いずり状態にすると効果発動

這いずり状態の生存者は

32・24・16m以上離れた他生存者に可視表示されない。

カニバル Lv30 ティーチャブルパーク

 

這いずり放置を見失わないというドリームワールドの特性と

非常にマッチした効果のノックアウト

這いずり状態の生存者からを16m以上離れた生存者から見えなくします。

 

通常は這いずり他の生存者が這いずり状態になると

上の画像のようにいくら離れていても姿が見えます。

なのでフックに吊られるまでの間は

「あ、結構距離が離れてるな。今のうちに修理進めよう!」

と安心して作業することができます。

 

しかしノックアウトが付いているとこれが見えなくなるため

「あれ?どこでやられたんだ?近いかもしれない?」

と生存者を迷わせることができ、

さらにそのまま這いずり放置して他の生存者とのチェイスが始まると

「チェイスが始まったから這いずりの人治療しなきゃ!」

となりますが姿が見えないため発見までかなり時間がかかります。

 

 

観察&虐待(Monitor & Abuse)

Monitor & Abuse
(観察&虐待)
生存者を追跡している時、心音範囲が6・7・8m増加する

生存者を追跡していない時、心音範囲を6・7・8m減少させる。

更に視野が広くなり、LVが上がる事に効果が大きくなる

ただし、他視野効果とは重複しない

ドクター Lv35 ティーチャブルパーク

チェイス時に心音範囲を広げ、非チェイス時に心音範囲を狭める。

さらに視野が広くなるおまけつき。

 

Lv3だと心音範囲が24m⇒16mになるため

心音範囲外で姿が見えるドリームワールド状態の生存者の発見に役立ちます。

 

さらにフレディは他のキラーよりも背が低いため

視野が広くなるのも地味に嬉しいですね。

 

 

フレディ対策

それではここまで見てきたフレディの特徴から

対策を考えていきましょう。

 

生存者アイコンを常に見る

左下の生存者アイコンを見ることが非常に大事!

味方がドリームワールドに入ると白いモヤが表示されますが

味方が寝た=チェイス開始という重要なサインです。

間接的にフレディが近くにいないことがわかります。

 

寝たら起きる

※上の画像は頑張ってスキルチェック失敗して起きようとしてるだけです。

ドリームワールドにいる限り作業速度50%なので全然修理が進まず

位置ももろバレなので良いことは1つもありません。

眠ったら起きることを最優先に考えましょう。

 

もしあなたが負傷しているならば

セルフケアでのスキルチェック失敗で覚醒できます!

そうでなければ発電機でのスキルチェック失敗を狙いましょう。

他の人を探すのも手ですが、位置がバレているのでその人を危険に晒す可能性あり。

別の人とチェイス中なら安心して起こしてもらえます。

 

起きてる人は修理最優先

ドリームワールド中は心音範囲外では姿がバレ、

作業速度も下がるので修理に関してはほぼ貢献できません。

じゃあ誰が発電機を修理するのか。

 

起きているあなたが修理しなければ進みません。

 

寝ている人を起こしに行こうと近づいて

あなたも眠らされてしまうのが最悪のパターン

 

寝ている限り、チェイスで振り切って覚醒するまでは

常にキラーに追われる危険と隣り合わせ。

 

起きているあなたの修理にゲームの明暗がかかっています!

 

見つかったらひたすら時間を稼ぐ

フレディに見つかりドリームトランジション状態にされたら

ひたすらチェイスして時間を稼ぎましょう

 

フレディは姿が見えないため隠れて行動し続けることはほぼ不可能。

味方のチェイス中にガンガン発電機を修理するのが

勝利への一番の近道です。

 

見つかったあなたがいかに時間を稼ぐかにかかってします。

 

幸いフレディはチェイスに強いキラーではないので

障害物ある強ポジに駆け込みチェイスしましょう。

 

トーテムを破壊する

採用率の高いノーワン対策トーテムを破壊しておきましょう。

一度見つかると逃げ切ることが難しいフレディ相手には

通電後のノーワンはかなり厳しいものがあります。

 

トーテムを見つけ次第あらかじめ破壊しておくことが唯一の対策。

 

 

対フレディおすすめパーク

フレディ戦におすすめの生存者のパークを紹介します。

 

初心者の生存者におすすめのパークは他にもあります!

⇒[Dead by Daylight]これで脱出!初心者が採用すべきおすすめパーク13選[生存者]

 

凍りつく背筋(Spine Chill)

Spine Chill
(凍りつく背筋)
12・24・36m内にいる殺人鬼がこちらを向いている場合、パークが反応する

反応している間、修理・治療・解体速度が2・4・6%上昇する

代わりにスキルチェック発生確率が10%上昇・成功範囲が10%減少する

共通パーク

2大感知パークの1つ、凍りつく背筋。通称

見えないフレディ相手でも関係なく効果を発揮するため非常に強力。

 

さらにフレディ戦ではスキルチェック発生頻度を下げるアドオンが非常に採用率が高いですが

猫発動中は作業速度が上昇する上にスキルチェック発生率が10%上昇します。

成功範囲が10%減少するのはデメリットですが、慣れれば問題ないでしょう。

 

なにより、他のキラー相手でも腐らない万能性が高評価。

唯一効かないのがLv1のシェイプ

そのマイケルもLv2に上がればちゃんと反応します。

 

予感(Premonition)

Premonition
(予感)
前方12・24・36m内に殺人鬼がいる場合、音で知らせる

再使用までに60・45・30秒のディレイが必要

共通パーク

2大感知パークのもう1つ、予感

こちらも見えないフレディ相手でも効果を発揮します。

 

猫との違いは以下の3点。

  1. キラーの方向が大体わかる
  2. 再使用までのクールタイムがある
  3. スキルチェックや作業に関する効果はない

お好みで選んで使ってみてください。

意外と30秒のクールタイムは長いものなので

心音の近づき方とか発電機の方向からキラーの大体の位置が予測できるなら

猫のほうが効果的かなと個人的には思います。

 

これもLv1マイケル以外には効果ありなので腐りにくい!

 

全力疾走(Sprint Burst)

Sprint Burst
(全力疾走)
走り出した3秒間の移動速度が150%になる

このPERK効果が発動すると60・50・40秒間は疲労状態となる

メグ Lv35 ティーチャブルパーク

汎用加速パークの全力疾走

ドリームトランジション状態からドリームワールドへの移行に7秒かかるので

その間に一気に加速して障害物の多い強ポジへ駆け込みましょう

 

他の人がチェイスしている最中に

発電機や救助に向かう際の加速にももちろん使えます。

 

全力疾走は高ランク生存者も御用達。

付けていって損はない優良パークですね!

 

ちなみに疲労状態の回復速度は

走っていると50%,しゃがむと133%になります!

 

セルフケア(Self Care)

Self Care
(セルフケア)
回復キット無しで自分自身を治療可能

(ただし治療速度は回復キット使用時の50%)

自分に使う時のみ回復キット使用時の使用効率が10・15・20%上昇

クローデット・モレル Lv40 ティーチャブルパーク

 

屈指の採用率を誇る自己治療パーク、セルフケア

自分で負傷から回復することができるのはもちろん、

フレディ戦だとドリームワールドからの覚醒に大活躍!

 

味方に起こしてもらう以外では

発電機かセルフケアでのスキルチェック失敗で覚醒できますが

発電機でスキルチェック失敗すると修理ゲージも減ってしまうのが難点

 

スキルチェック失敗でどれくらいゲージが減るかは以下の記事をご覧あれ!

⇒[Dead by Daylight]初心者上達のコツ!発電機の修理とスキルチェック

 

負傷状態限定ではありますが修理を遅らせることなく覚醒できるセルフケア

フレディ戦ではなくてはならないパークと言っても過言ではありません。

 

絆(Bond)

Bond
(絆)
12・24・36m内にいる他生存者を可視表示化する

この可視表示は他PERKと違い、黄色のオーラ表示になる

ドワイト・フェアフィールド Lv30 ティーチャブルパーク

 

近くにいる味方の位置が見える

 

こんな感じで黄色く表示されます。36mって意外と広いね。

 

協力行動するときに役に立つパークですが

フレディ戦ではドリームワールドから覚醒するのにもってこい!

 

スキルチェック失敗での覚醒はキラーに通知が行ってしまいますが

味方に起こしてもらえばそのデメリットもなし!

まぁ、心音範囲外にいる時点でフレディから姿は見えるんだけどね。

 

それでも味方の位置が分かれば他の人がチェイス中なら安全に覚醒できるし、

自分がチェイス中に味方に擦り付けてしまうことも減る。

フレディ戦ではかなりの猛威を振るうでしょう。

 

あとがき

私が対戦してきた経験と動画やネットの情報をもとにフレディ対策を考えてみました。

有料DLCのためフレディの特徴を知らない人が多く

なす術なくやられてしまう人もいたので記事にしてみました。

 

「こんな立ち回りをすると良いよ!」

「このパークも面白いんじゃない?」

というご意見がありましたらぜひ教えてください!

 

ヘッドホン・ヘッドセットは必須

Dead by Daylightは音による情報が非常に重要なので格段にプレイしやすくなります!
うめき声や足音までよく聞こえちゃう!

 

 

Dead by Daylightの他の記事はこちら!

⇒[Dead by Daylight]初心者の人必見の知識やテクニックをまとめた

⇒[Dead by Daylight]チェイスが下手な人がやってしまう11の行動

⇒[Dead by Daylight]初心者キラーが付けるべきオススメパーク18選![殺人鬼]

⇒[Dead by Daylight]これで脱出!初心者が採用すべきおすすめパーク13選[生存者]

⇒[Dead by Daylight]スキルチェックシミュレーター作ったからこれで練習するんだ・・・!

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事を書いている人 - WRITER -
YouTubeでDead by Daylightの動画投稿・配信をしています。 ナイト・トラッパーの世界ランカーです。 好きなことを無限にしたい。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© ひなたんち , 2018 All Rights Reserved.