好きなことを無限にやりたい!

[Dead by Daylight]初心者上達のコツ!発電機の修理とスキルチェック

 
この記事を書いている人 - WRITER -
YouTubeでDead by Daylightの動画投稿・配信をしています。 ナイト・トラッパーの世界ランカーです。 好きなことを無限にしたい。

生存者のメインのお仕事、発電機の修理。殺人鬼に怯えながらひたすら仕事に勤しむ。

まるでブラック企業のようですね。

ところで発電機の修理って何秒かかるかご存知ですか?あとはスキルチェックに失敗した時のゲージの減少量とか。

結構時間かかるからなんとなく1分くらいじゃないかしら?

スキルチェックちょくちょく失敗するけど、グレイト出してるから良いっしょ!

ゲーム内での説明がほとんどないので始めたての頃はこんな風に思っていましたが、いざ調べてみると驚愕の事実がわかってきました。

この記事を読むと以下のことがわかります!

  • 発電機修理にかかる時間
  • 複数人修理のメリットデメリット
  • スキルチェックの発生率やグッド、グレイト、失敗の影響
  • キラーから見た発電機
  • 発電機破壊のゲージ後退
  • 修理すべき発電機の位置

ということでDead by Daylight初心者必修のコツ発電機の修理とスキルチェックについてまとめてみました!

 

YouTubeでの動画配信も行っていますので、ご覧いただけたら嬉しいです!

 

DbDの便利ツールを作りました!

DbDファインダー
Web:http://hinatanchi.com/dbd-finder/
Android:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.hinatanchi.dbdperkfinder

  • パークやアドオンを名前やキーワードで検索でき効果がわかる!
  • パークのインベントリ内の位置がわかり、パーク付け替えが素早くできる!
  • 『マイセット機能』でお気に入りの構成を名前とメモ付きで保存可能!
  • 『スロット機能』でパークやアドオン構成をランダムで抽選できる!

是非つかってみてください!

発電機の修理

修理完了時間

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: img_5acaf83dda972.jpg

1人で修理する場合、発電機の修理完了までの時間は80秒。修理完了を100%とすると1秒で1.25%ゲージが増加していきます。

複数人で一緒に修理する場合、修理速度が15%ずつ遅くなるペナルティが発生します。しかし、ゲージの進行は全員分が合算されるので、発電機1台にかかる時間は短くなります。

 

人数 1人あたりの作業速度 全員の作業速度合計 修理完了時間
1人 100% 100% 80秒
2人 85% 170% 約47.06秒
3人 70% 210% 約38.1秒
4人 55% 220% 約36.36秒

例えば2人で同時に修理を開始した場合、1人あたりの作業速度は通常の85%に低下しますが、2人分のゲージ進行が合算されるので

80秒 × (100 / 85) ÷ 2人 = 約47.06秒

という計算になります。簡単に言えば 85%×2人=170%の速度で修理してるのと一緒。

こちらの記事も要チェック!

【DbD】4人で発電機を一緒に修理をしてはいけない理由

早く修理が終わる分同じ場所に留まらなくていいので、キラーが巡回しやすいMAP中央の発電機を一気に修理する時とかは良いですね!また、もしキラーに発見された場合でも、誰か1人が狙われている間に他のサバイバーは逃げ延びることが可能です。

複数相手が得意なキラーに注意
ただしカニバルやリージョンなど、複数サバイバーの相手が得意なキラーには要注意!
一気に不利になってしまいます。

発電機のスキルチェック

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: img_5acafb3d172f0.jpg

発電機を修理する上で避けて通れないのがスキルチェック

スキルチェックはどれくらいの頻度で発生するのか。また、失敗するリスクを冒してまでグレイトを狙う必要はあるのか、みていきましょう!

スキルチェックの頻度

スキルチェックが出る頻度は、通常は毎秒8%、工具箱使用時毎秒10.5%。また、修理ボタンを押してから最初の2,3秒はスキルチェックがでない猶予時間があります。(パーク「オーバーチャージ」を除く)

1人で修理する場合に発電機修理完了までに発生するスキルチェックは以下の様になります。

修理方法 スキルチェック発生率 平均スキルチェック回数
素手 毎秒8% 80秒 × 8% = 6.4回
工具箱 毎秒10.5% 80秒 × 10.5% = 8.4回

実際には最初の2,3秒はスキルチェックが発動しない&工具箱のチャージがなくなるのでもう少し少なくなり、大体6~7回あたりが平均でしょう。

※工具箱により修理時間が短縮されるのでさらに少なくなると思われます。

スキルチェック結果の影響

次はスキルチェックの結果別の影響をみていきましょう。

グレイト

スキルチェックでグレイトを出した場合、修理ゲージが1%進行します。時間にすると80秒 × 1% = 0.8秒の短縮です。

さらにBP(ブラッドポイント)+300頂けるので、出せれば最高ですね!

グッド

スキルチェックでグッドを出した場合、修理ゲージに変化はありません。BP+50頂けます。

キラーパーク「変速機」の影響を受ける
キラーがパーク「変速機」を付けている場合は、グッドで場所バレします。


基本攻撃で生存者を2/2/2回攻撃すると、変速機は20/25/30秒間有効となる。
生存者が発電機を修理中にスキルチェック:グッドを成功させると、その発電機が修理され続けている限り、その発電機が黄色いオーラで強調される。変速機は効果時間が終了すると無効となる。

失敗

スキルチェックに失敗した場合、修理ゲージが10%後退します。時間にすると80秒 × 10% = 8秒のロス

さらに、その後3秒間修理ゲージが進行しないペナルティ時間が発生します。このペナルティは一緒に修理している別のサバイバーにも影響するため、複数人修理時にはデメリットがさらに大きくなってしまうんです。

つまり、スキルチェックに失敗すると合計で11秒もの時間を無駄にする結果となります。

追い打ちをかけるようにキラーに音とエフェクトで通知されてしまいます。

スキルチェックは失敗しないことが最重要

ということで、まとめるとこんな感じ。

結果 修理ゲージの進退 その他効果
グレイト +1%(0.8秒) BP+300
グッド なし BP+50
変速機の影響を受ける
失敗 -10%(8秒) 3秒ゲージ進行しない
キラーに通知

つまり、スキルチェック失敗だけは絶対にしてはいけない!ってこと。

グレイトを10回出せたとしても1回の失敗で無駄になってしまう恐ろしい仕様のため、安全にグッドを狙い、あわよくばグレイトになればいいなくらいで良いでしょう。

スポンサードリンク

発電機とキラー

お次は発電機とキラーのアクションや通知についてです。

キラーは発電機の場所が分かる

サバイバーと違い、キラーは発電機の場所が障害物越しでも全てわかります。発電機のオーラが赤く表示され分りやすいですね。

修理が完了した発電機はオーラ表示されなくなるため、どこの発電機がまだ残っているかも一目瞭然。

ただし、発電機の修理ゲージがどれくらい進行しているかはオーラ表示だけではわからず、実際に近づいて音やシリンダーの動きを見ないとわかりません。

 

発電機を蹴ってダメージ

キラーは修理途中の発電機を蹴って破壊することで、修理ゲージを徐々に後退させることができます。

破壊された発電機のゲージは、1秒当たり0.25%ずつ後退します。サバイバーが修理する1/4の速度ですね。

そのまま発電機を放置するとゲージ0%まで戻ってしまいますが、サバイバーが発電機を再度修理開始することでゲージ後退は停止します。

修理ゲージが後退している発電機は、上の画像のように火花がパチパチと散っている状態になり、

  • 火花が散っている⇒まだサバイバーが触りに来ていない
  • 火花が止まっている⇒サバイバーが触った=近くにいるかも

というように、キラーは発電機を視認することで判断することができるため、破壊直後の修理再開はかなりリスキーです。

 

発電機修理中の生存者のキャッチ

殺人鬼は発電機修理中の生存者を直接掴んで担ぎ上げることが可能

そのままフックに吊ることができます。

「心音ドクドクいってるけどあとちょっとで修理終わる!」

と思って殺人鬼が近づいてきても修理をやめない生存者がたまにいますが

1発でフック直行なので基本的に殺人鬼が近くにいる場合は離れましょう。

発電機から殺人鬼への通知

生存者が発電機のスキルチェックに失敗した場合

殺人鬼には音と赤いエフェクトで通知がいきます。

発電機修理完了時にも同様に

音と黄色いエフェクトで通知がいきます。

修理が完了した発電機には殺人鬼はあまり寄ってきません

なぜなら修理が完了したら生存者もその発電機から移動するからです。

しかしスキルチェック失敗時には注意が必要

一旦隠れて再度修理をしようとする生存者を狙ったり

発電機を蹴ってダメージを与えるため殺人鬼もやってくることが多いです。

スポンサードリンク

修理すべき発電機の場所と順番

どの発電機を修理すべきか、発電機の場所は非常に重要です。

Dead by Daylightのメイン目的を考えれば解ると思いますが

生存者の一番の目的は発電機を直して脱出すること

じゃあ殺人鬼はどのようにしてそれを阻止するか。

そう、各発電機を巡回して生存者を妨害するんです。

前の項目で解説した通り、殺人鬼は発電機の場所が全てわかるので

発電機を巡回⇒生存者を発見⇒追跡⇒攻撃⇒フック

というのが基本的な行動パターンとなります。

ここでマップに存在する発電機の場所をみていきましょう。

生存者4人でゲームが開始し、脱出ゲートを開くために5つ修理を完了させなければなりません。

あなたならどこの発電機をどういう順番で修理しますか?

逆に、殺人鬼側から見てどこの発電機が修理されると楽ですか?

発電機を4つ修理完了して残り1つになったと仮定して考えてみましょう。

このように端っこの発電機を修理し残りの3つが中央に偏った場合

殺人鬼が巡回する範囲は中央のみとなり少ない移動距離で巡回可能になります。

そうなると生存者が修理していてもすぐに殺人鬼がやってくるので

全く発電機の修理が進まなくなってしまいます

この場合はどうでしょう。

残り発電機3つの場所が離れているため

殺人鬼はマップの端から端まで巡回しなければいけません

生存者が1と7で分かれて作業をすれば

どちらか一方の発電機は比較的楽に修理完了するでしょう。

つまり殺人鬼が長距離を巡回しなければいけないように発電機を残す

これが後半になるにつれて重要になってきます。

じゃあどうすればいいのか。

  1. 味方が近くで発電機を修理完了させたら修理を中断する。
  2. 自分が修理完了したらすぐ隣の発電機は避ける。
  3. マップ中央の発電機を優先して修理する。

状況によって変わりますが、基本的に上記の3つを心がければ良いでしょう。

マップ中央はもちろん殺人鬼の視界に入る危険性が高いですが

その分修理できればメリットも大きいです。

あとがき

いかがでしたでしょうか。

これまたゲーム内では説明されていないことばかりでしたね(笑)

私は特にスキルチェックの失敗時のデメリットが衝撃的でした。

グレート10回分もパーになるほどとは・・・!

ヘッドホン・ヘッドセットは必須

Dead by Daylightは音による情報が非常に重要なので格段にプレイしやすくなります!
うめき声や足音までよく聞こえちゃう!

 

Dead by Daylightの他の記事はこちら!

【DbD】発電機を4人で修理してはダメな理由

⇒[Dead by Daylight]初心者の人必見の知識やテクニックをまとめた

⇒[Dead by Daylight]チェイスが下手な人がやってしまう11の行動

⇒[Dead by Daylight]初心者キラーが付けるべきオススメパーク18選![殺人鬼]

⇒[Dead by Daylight]これで脱出!初心者が採用すべきおすすめパーク13選[生存者]

⇒[Dead by Daylight]スキルチェックシミュレーター作ったからこれで練習するんだ・・・!

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事を書いている人 - WRITER -
YouTubeでDead by Daylightの動画投稿・配信をしています。 ナイト・トラッパーの世界ランカーです。 好きなことを無限にしたい。

Comment

  1. きゃろす より:

    発電機修理の計算なのですが、
    「80秒 × 90% ÷ 2人 = 約44.44秒」ではなく、
    「80秒 ÷ 90% ÷ 2人 = 約44.44秒」ではないですか?
    ご確認いただけると幸いです。

  2. ランク1の名無しさん より:

    スキルチェック確率の計算の仕方おかしいのでは。
    このコメント時点の計算の仕方だと、例えば毎秒100%の設定だと
    スキルチェック間隔:80秒 × 100% = 80秒
    スキルチェック回数:80秒 ÷ 80秒 = 1回
    というふうに、確率が高いほどスキルチェック回数が減ることになってしまいます。

    毎秒10.5%(8%)、という記述が正しいなら、例えば8%なら80秒のあいだに
    80回の確率判定が行われて、そのうちの8%だから平均6.4回のスキルチェックが
    発生するということでしょう。(10.5%なら平均10秒に1回程度)
    体感でも12回というのはかなり多いほうで、それが平均なのはさすがにありえないですよね?
    おそらく毎秒というのは一秒経過ごとに、ということだから、厳密には実際の判定は
    最大で79回行われるということでしょう。

    • hinata より:

      コメントありがとうございます!
      確かに読み返してみるとおかしかったですね、修正しました!

  3. ランク1の名無しさん より:

    素早い修正お疲れ様です。
    ついでというか追加なのですが、実際に工具を使って修理したときには
    修理時間そのものが工具未使用時の80秒より短くなるだろうことにより、
    修理完了までの発生回数とか平均スキルチェック間隔(これは正直、
    さほど意味のない値のような気もしますが)も変わってくると思います。
    工具のレアリティやアドオンごとの修理時間の違いなどもまとめてこのページで
    見られると、初心者的にはさらに有用な記事になるのではと思います。
    とあるサイトでは、70、66、64秒(恐らくすこし、そこそこ、かなり?)
    とありますが、自分自身では未確認なのと、アドオンでも変化するので
    実際にどの程度短縮できるのか自分でも調べてみようと思います。

    • ランク1の名無しさん より:

      アドオン含めて時間検証しようと思って工具持ち込んだら
      他鯖がきてあっという間に1台修理が終わり、その後も
      なんだかんだで無事脱出できました。gg…
      もしちゃんと時間計れたらいずれ報告します…。

      • hinata より:

        またまたコメントありがとうございます!
        各工具箱の種類とそれぞれを使用した際の修理完了までの時間を追記しました!
        アドオンについては計算方法が定かではないので一旦保留にさせてください。

ランク1の名無しさん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© ひなたんち , 2018 All Rights Reserved.