好きなことを無限にやりたい!

[Dead by Daylight]生存者(サバイバー)初心者向けキャラ#3ドワイト・フェアフィールド!

 
この記事を書いている人 - WRITER -
YouTubeでDead by Daylightの動画投稿・配信をしています。 ナイト・トラッパーの世界ランカーです。 好きなことを無限にしたい。

Dead by Daylight初心者向けおすすめ生存者(サバイバー)紹介第3弾になりました!

第1弾は負傷からの自己治療や味方の場所の把握に長けたクローデット・モレル。

⇒[Dead by Daylight]生存者(サバイバー)初心者向けキャラ#1クローデット・モレル!

 

第2弾はチェイスに強い逃走系加速パークを所持しているメグ・トーマス。

⇒[Dead by Daylight]生存者(サバイバー)初心者向けキャラ#2メグ・トーマス!

 

さて、第3弾では味方と協力することに長けた生存者

ドワイト・フェアフィールド通称メガネを紹介します!

 

Dead by Daylightのオープニングムービーではいかにも主人公感がありましたが

キャラクター紹介では「ガリガリのオタク」「職場でも除け者」という

なんというか可哀そうな子なんですよね・・・。

 

ということで

ドワイトの固有パークオススメティーチャブルパークについて解説!

 

Dead by Daylightの他の記事はこちら!

 

初心者向けキャラクター:ドワイト・フェアフィールド

味方との協力に特化した固有パークを持っているキャラクター。

Dead by Daylightは殺人鬼1人 vs 生存者4人という非対称対戦のゲームなので

人数有利を活かして立ち回ることは非常に強力。

 

味方と一緒に行動すれば発電機の修理もその分速くなるし

もしキラーに見つかった場合でも確実に1人は逃げることができます。

 

そんな協力プレイをより強力にするドワイト。

固有パークを1つずつみていきましょう。

 

ちなみにドワイトの見た目カスタマイズで

ハゲ赤メガネは大体上手いプレイヤーのイメージがあります!

私だけ?

 

絆(Bond)

12・24・36m内にいる他生存者を可視表示化する

この可視表示は他PERKと違い、黄色のオーラ表示になる

※Lv30でティーチャブルパーク取得可能

一定範囲内にいる生存者の場所が分かるパーク。

クローデットの共感と似たようなパークですが

共感は距離無制限な反面、生存者が負傷状態の時のみ

距離制限の反面、生存者の状態は問わない

 

こんな感じで黄色く仲間が表示されます。

 

効果範囲内の仲間が走ったり板を倒したりしていた場合

共感では負傷してからしか感知する術がないですが

絆の場合は36m以内であればそれよりも早く察知できます

 

自分がチェイス中の場合にも、近くに生存者がいるとわかれば

なすりつけないようにチェイス場所を移すことができ、

単純に、発電機を修理している仲間のところに行き協力することも可能。

 

発電機を協力して修理することで速度が上がり

一か所に留まっている時間を短くすることで

結果的にキラーに見つかる機会を減らすことができます。

 

ただし、協力修理の場合は絶対にスキルチェックを失敗しない覚悟で臨みましょう!

スキルチェックに失敗してしまうと場所もバレてしまいますし、

失敗後数秒間は発電機の修理ゲージが溜まらない時間が発生し

時間のロスがとても大きくなってしまいます。

 

発電機とスキルチェックに関しては以下の記事をご参照ください。

⇒[Dead by Daylight]初心者上達のコツ!発電機の修理とスキルチェック

 

また、キラーのシェイプやカニバルには要注意

複数人がシェイプに見られるとゲージを一気に溜められ

カニバルのチェーンソーは範囲攻撃なので一網打尽に

 

 

有能の証明(Prove Thyself)

他生存者が8m内にいる場合、自分の以下の作業効率を上昇させる。

[発電機修理,治療,フック破壊・脱出・救助,トーテム浄化,脱出ゲート開放,宝箱探索]

上昇速度は味方の人数によって下記に変化する

1人:1・2・3%  2人:2・4・6%  3人:3・6・9%

※Lv35でティーチャブルパーク取得可能

味方が近くにいると自分の作業効率が上がるパーク。

作業効率が上がるのはあくまで自分のみ

後述するパーク、リーダーの下位互換と言えるでしょう。

 

このパーク単体で使用することはなく、

リーダーを付けてさらに協力行動を加速したい場合のみって感じですね。

 

最高でも9%の上昇、しかも近くに3人いないといけない。

この難しい条件のために1つパーク枠を使うことよりは

別のパークを付けたほうが良いかと思います。

 

スポンサードリンク

リーダー(Leader)

8m以内にいる他生存者の以下の作業効率を3・6・9%上昇させる。

[発電機修理,治療,フック破壊・脱出・救助,トーテム浄化,脱出ゲート開放,宝箱探索]

※Lv40でティーチャブルパーク取得可能

自分の近くにいる他の生存者の作業効率を上げるパーク。

自分の作業効率は上がらない点に注意。

 

1つ前の有能の証明の逆パターンといった感じ。

しかしリーダーのほうが効果が高いです。

複数人で作業した場合の効率を比較してみましょう。

各パークLv3を採用したとします。

有能の証明 リーダー 有能の証明+

リーダー

1人 自分:3%

味方:0%

合計3%

自分:0%

味方:9%

合計9%

自分:3%

味方:9%

合計12%

2人 自分:6%

味方:0%

合計6%

自分:0%

味方:9% × 2

合計18%

自分:6%

味方:9% × 2

合計24%

3人 自分:9%

味方:0%

合計9%

自分:0%

味方:9% × 3

合計27%

自分:9%

味方:9% × 3

合計36%

 

リーダーは有能の証明の3倍の効果があるということがわかります。

リーダーと有能の証明を合わせればさらに加速!

 

修理速度の上昇といえば工具箱ですが、

ボロボロの工具箱が+15%,一番速くなる工具箱で+25%。

リーダーで仲間2人・3人と修理をした場合には

工具箱を使用した以上の効果があるんですね。

しかも複数人での修理なので劇的に加速するでしょう。

 

リーダーの効果を活かすために

仲間の居場所が分かるは持ってこいのパークです。

 

 

まとめ

クローデットやメグとは違って

仲間との協力に特化したキャラクターであるドワイト。

 

が特に有用、リーダーも合わせて使えばより強力。

ティーチャブルパークではまず絆を目指し、

リーダーも取るならば有能の証明も必然的に取ることになるでしょう。

(そうしないとリーダーがティーチャブルで取れないからね)

 

一通りの基本ルールを学んだあとは

ぜひ仲間との協力プレイがしやすいドワイトを育ててみてください!

 

ヘッドホン・ヘッドセットは必須

Dead by Daylightは音による情報が非常に重要なので格段にプレイしやすくなります!
うめき声や足音までよく聞こえちゃう!

 

Dead by Daylightの他の記事はこちら!

⇒[Dead by Daylight]初心者の人必見の知識やテクニックをまとめた

⇒[Dead by Daylight]チェイスが下手な人がやってしまう11の行動

⇒[Dead by Daylight]初心者キラーが付けるべきオススメパーク18選![殺人鬼]

⇒[Dead by Daylight]これで脱出!初心者が採用すべきおすすめパーク13選[生存者]

⇒[Dead by Daylight]スキルチェックシミュレーター作ったからこれで練習するんだ・・・!

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事を書いている人 - WRITER -
YouTubeでDead by Daylightの動画投稿・配信をしています。 ナイト・トラッパーの世界ランカーです。 好きなことを無限にしたい。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© ひなたんち , 2018 All Rights Reserved.