好きなことを無限にやりたい!

[Dead by Daylight]キラー(殺人鬼)全パーク徹底解説!効果と使い方を全力で語る!

 
この記事を書いている人 - WRITER -
YouTubeでDead by Daylightの動画投稿・配信をしています。 ナイト・トラッパーの世界ランカーです。 好きなことを無限にしたい。

Dead by Daylightを愛する皆さん、こんにちは!

今回はキラーのパーク解説をしていきたいと思います。

 

キラーはサバイバーと違い、己が体1つで4人を相手にしないといけません。

しかし1人であるがゆえに、

自分の思い通りに立ち回りがしやすいことが面白い点でもあります。

 

んでその立ち回りを大きく変えるのがパークの効果と組み合わせですね。

さらにキラーの特殊能力との相性を考えて構成するのが楽しい!

 

でもゲーム内のパーク説明ってわかりづらくないですか?

しかも説明に書いてない仕様があったりもする。

んじゃあ徹底的に検証してまとめちゃえ!

 

ということで

キラー(殺人鬼)全パーク効果使い方

独断と偏見で徹底解説します!

※めっちゃ長い記事だから目次からパークに飛んでね!

 

あと、全パーク解説のサバイバー編もあるので参考にしてみてね!

⇒[Dead by Daylight]サバイバー(生存者)全パーク徹底解説!効果と使い方を全力で語る!

 

目次

共通パーク

まずは全キラーが最初から取得可能な共通パークから。

 

ずさんな肉屋(Sloppy Butcher)

ずさんな肉屋

(Sloppy Butcher)

生存者に攻撃を与えると効果発動

生存者の出血痕が残る頻度が少し・普通・大きく上昇

更に重傷状態(治療速度-20%)を付与する。

この重傷状態は治療を終えると解除される。

(負傷状態から這いずり状態にした場合、この重傷状態の効果は重複しない)

攻撃を食らわせたサバイバーの血痕が地面に落ちる頻度を上げ

重傷(治療速度-20%)にする効果。

 

通常ならアドオンを使用しないと付けられない重傷を

ただ攻撃を当てるだけで付与できる非常に強力なパーク。

ヒルビリーやカニバルチェーンソーやハントレスの手斧のヒット時も重傷効果あり。

(トラッパーの罠では発動しない)

 

サバイバーは負傷状態のまま行動すると呻き声で場所がバレやすくなり

見つかった場合1発食らえば即這いずりになってしまうため

修理にしろ救助にしろ、どんな行動をするにもまず回復するのが定石

なので治療速度を下げることで修理や救助を遅延することにもなります。

特にほどんどのサバイバーが付けているセルフケアの対策パークとして有効

 

重傷効果中の治療にかかる時間は以下の通り。

治療遅延時間を発電機のゲージの%に換算した値も合わせてまとめました。

 

通常 重傷 発電機遅延
他者の治療 16秒 20秒(+4秒) 5%
セルフケア 32秒 40秒(+8秒) 10%

※計算式は,【元の治療時間 ÷ (1 – (20 / 100))】のようです。

※発電機修理は1秒で1.25%進む(1人での修理の場合)

 

サバイバーを担いでいる時や、救助後に再度救助された人を狙う時

他のサバイバーが肉壁として身代わりになる場面が多々ありますが

とりあえず1発殴っておくだけで遅延になるのでお手軽に強い。

 

以下のパークと組み合わせるとより使い勝手が上がるでしょう。

 

どんなキラーに付けても安定した効果を発揮しますが

中でも透明化中に血痕が見やすくなるレイスとは相性抜群。

※ver2.2.0より血痕が明るく光る効果が無くなりました。

パッチノートには記載されていないため仕様かバグか不明。

 

ちなみに血痕が地面に落ちる頻度は以下の通り。

ずさんな肉屋Lv 最小頻度 最大頻度
なし 0.5秒 1.5秒
Lv1 0.2秒 0.9秒
Lv2 0.15秒 0.9秒
Lv3 0.15秒 0.75秒

Lv3なら倍以上の頻度で血痕が落ちることになります。

 

鹿猟師(Deerstalker)

鹿猟師

(Deerstalker)

12・24・36m内にいる這いずり状態の生存者が可視表示される

最大Lvで36m以内の這いずり状態のサバイバーが可視化されます。

 

「這いずりにしたけど他の人追ってたら見失った」

というのはキラーなら誰しも経験があること。

んで見失ってるうちに治療されちゃうパターンね。

でも鹿猟師があればそれが無くなり這いずり放置をしやすくなります

 

這いずり放置するのはだいたい以下のケース。

  • 1人を這いずりにした時に他のサバイバーを発見した
  • 這いずり者を治療しにくるサバイバーをおびき寄せる
  • 最後の2人時のハッチ脱出阻止

 

相性の良いパークですが、

這いずり者をエサに使いたければ看護婦の使命

這いずり放置でどんどん次のサバイバーを探す場合はノックアウト

呪術:第三の封印なんかもありですね。

 

特に鹿猟師+看護婦の使命ナース

這いずり者を治療しに来たサバイバーのオーラを捉え

ブリンクで一気に近づけるので非常に強力。

 

ドクターは狂気Lv3にすれば発狂で場所がわかるので不要。

フレディもドリームワールド状態で心音範囲外ならわかるので不要。

 

鉄の握力(Iron Grasp)

鉄の握力

(Iron Grasp)

生存者のもがく効果が25・50・75%減少する

また抜け出すために必要な時間が4・8・12%増える

担ぎ時のもがきの揺れ効果を減少させ、

もがき脱出に必要な時間を増やす効果。

 

もがき脱出時間が増えることでより遠くのフックまで運搬可能になります。

もがきの横揺れも減って一直線に進みやすいので運搬も簡単に。

 

もがき脱出に必要な時間と最大運搬距離は以下の通り。

鉄の握力Lv もがき脱出必要時間 最大運搬距離
なし 16秒 58.9m
Lv1 16.6秒 61.2m
Lv2 17.3秒 63.6m
Lv3 17.9秒 65.9m

Lv3では+1.9秒,距離+7mですね。

 

地下室フックへの運搬時に重宝するため

地下室救助が難しいハグ、カニバル、トラッパー

高速移動ですぐに地下室に戻れるナース,ヒルビリー,レイス,スピリットと好相性。

 

以下のパークと組み合わせることで地下室特化もハマれば強い!

  • 担ぎ時の移動速度増加の興奮
  • 地下室内にサバイバーが入った時通知される縄張り意識
  • 地下室フックの体力減少が速くなり自力脱出が難しくなる異形の祭壇
  • 静止時心音0で救助狩りに使える狡猾

 

呪術:狩りの興奮(Hex:Thrill of the Hunt)

呪術:狩りの興奮

(Hex:Thrill of the Hunt)

トーテムの1つに呪いが付与される(他パーク込みで最大:4つ)

トーテムの残数につき専用ポイントが適用される

専用ポイント毎に以下の効果が発揮する (上限:5p)

この効果は付与された呪いのトーテムがある間持続する

・狩猟の獲得ptが6・8・10%増加する(最大:30・40・50%)

・トーテム破壊速度を4・5・6%遅くなる(最大:20・25・30%)

・呪いのトーテムの破壊行動をすると、殺人鬼に強調表示される

トーテムの残り数によってトーテム破壊速度が遅くなり

呪いのトーテムの破壊を始めた時に爆発通知される呪術パーク。

このパーク自身も呪いのトーテムを1つ生成します。

地味に狩猟カテゴリの獲得BPも増やしてくれます

 

呪いのトーテムを守るとともに索敵にも使えるパーク。

他の呪術パークと合わせて使うことが基本です。

 

Lv3でのトーテム残り数とトーテム破壊速度は以下の通り。

トーテム数 トーテム破壊速度
0(通常の速度) 14秒
1 15秒
2 16秒
3 17秒
4 18.5秒
5 20秒

通知がきたら素早くそこに駆け付けられる

ナース、ヒルビリー、レイス、スピリットと好相性。

ハグもトーテム前に罠を描いておくと良いですね。

 

サバイバーが呪いのトーテムを破壊するために以下の行動が必要になります。

  • 通知がいっても気合で呪いのトーテムを破壊する
  • 普通のトーテムを破壊して破壊速度減少を減らしていく
  • キラーが他の人とチェイスしている隙に破壊する

めっちゃ面倒くさい。

 

呪術パークの一覧は以下の通り。

 

特にトークンを溜めるほど効果が強力になる

呪術:貪られる希望呪術:女狩人の子守唄を守るために併用していきたいです。

 

 

さらに呪術:霊障の地を付けていけば

せっかく呪いのトーテム破壊したのにワンパンになるので超厄介。

呪いのトーテム壊さない⇒破滅や貪られる希望など強力な効果が消えない。

呪いのトーテム壊そうとする⇒通知されてキラーがやってくる。

呪いのトーテム壊す⇒皆ワンパンになる。

どうしろってんだ!!

 

ちなみにポイントボーナスの狩猟カテゴリの行動は以下の通り。

ポイント名称 獲得ポイント 行動内容
生存者を発見 400/200 走っているサバイバーを視界に入れる

※最初の4回まで400pt,以降は200pt

追跡 10/s 走っている生存者を追いかける
捕獲 600 ロッカーに隠れている生存者をキャッチする

 

 

無慈悲(Unrelenting)

無慈悲

(Unrelenting)

攻撃失敗時のディレイが20・25・30%減少

攻撃を空振りした時の硬直が減少する効果。

攻撃命中時はもちろん発動しません。

 

高速旋回するサバイバーになかなか攻撃が当てられない人は

付けていっても良いかも知れません。

 

ただ、高速旋回は攻撃する瞬間に回転方向に視点を移動したり

溜め攻撃を使わず素早い攻撃で仕留めたりすることで対応可能。

 

初心者の頃の攻撃練習には良いかも。

慣れたらいりません。

 

 

異形の祭壇(Monstrous Shrine)

異形の祭壇

(Monstrous Shrine)

地下室の肉フックを強化する

・生存者のHP減少速度が3・6・9%上昇

・脱出難易度が5・10・15%上昇

・脱出失敗時のHP減少量が3・6・9%上昇

地下室のフックに吊った時の体力減少速度が速くなり

自力脱出の成功率が減少、自力脱出失敗時の体力減少が増える効果。

 

フックに吊られた時、脱出フェーズと耐久フェーズに分かれます。

通常ならば初回吊りから死ぬまで 60秒 + 60秒 = 120秒の猶予がありますが

異形の祭壇Lv3では体力減少速度が9%上昇するため

各フェーズが54.6秒に減少し、トータル109.2秒と早く死亡するようになります。

 

地下室からの救助はキラーが十分に離れないと厳しいので

タイミングを計るためにかなり慎重になります。

吊られている人の体力減少が速ければ救助する時間も短くなるため

地下室救助がさらに難しくなります。

 

また自力脱出の失敗時の体力消費が増えるということは

自力脱出を試みることができる回数も減ることになります。

まぁそもそも自力脱出は悪手なのでそんなに重要でない効果です。

 

地下室での攻防に強くなるため

地下室救助が難しいハグ、カニバル、トラッパー

高速移動ですぐに地下室に戻れるナース,ヒルビリー,レイス,スピリットと好相性。

 

以下のパークと組み合わせることでの地下室特化もハマれば強い!

  • 担ぎ時の横揺れ減少ともがき脱出時間増加の鉄の握力
  • 担ぎ時の移動速度増加の興奮
  • 地下室内にサバイバーが入った時通知される縄張り意識
  • 静止時心音0で救助狩りに使える狡猾

 

 

苦悶の根源(Distressing)

苦悶の根源

(Distressing)

邪悪カテゴリの獲得ptが50・75・100%上昇する代わりに、

生存者が殺人鬼を検知する心音範囲が22・24・26%広がる

心音範囲が最大26%広がり、邪悪カテゴリのポイントが100%上昇する効果。

 

心音範囲を広げるメリットはキラーが近くにいると思わせ

隠密 or 逃走させることができ、修理や治療を妨害できること。

 

元の心音範囲が広いほど範囲拡大効果も大きいので

トラッパー,ヒルビリー,カニバル,ナース,ドクター,クラウン

心音範囲32mキラーにつけるのが基本。

32m⇒40.32mに広がります。

 

特にドクターとの相性は抜群で

治療モードの心音範囲内のサバイバーの狂気度を上げる範囲が広くなり

歩き回っているだけでそこら中から叫び声が上がります。

いわゆる爆音ドクターです。

 

心音範囲内のスキルチェック発生率と難易度を上げる

不安の元凶と併用することで広範囲にわたる妨害が可能。

これもドクターの狂気によるランダムスキルチェックと合わさるとやばい。

 

興奮と併用すると担ぎ時の心音範囲が+12m

観察&虐待と併用するとチェイス時の心音範囲が+8m

超爆音にしてみても面白いかも?

 

逆に心音範囲が広がるデメリットは接近に気付かれやすいこと。

 

ちなみにポイントボーナスの邪悪カテゴリの行動は以下の通り。

ポイント名称 獲得ポイント 行動内容
出血中 ~250 生存者を這いずり放置し、回復されるまでの時間に応じて獲得

※這いずり⇒負傷に回復された時にポイント獲得

※這いずり後フックに吊った場合、救助され健康状態に回復された時にポイント獲得

死亡 50 生存者を失血死させる
懐中電灯を回避 75 懐中電灯の光を回避する
生存者を全滅 2500 生存者を全滅する(切断も含む)
その他各キラーの特殊能力行動 ※非常に多いので詳しくはwiki参照。

 

 

 

影の中の密偵(Spies From The Shadows)

影の中の密偵

(Spies From The Shadows)

32・40・48m内のカラスが鳴いた時に

100%の確率で特殊なカラスアイコンと音で場所が通知される。

最大Lvで48m以内のカラスが鳴いた時に100%の確率でカラスアイコン付き通知される効果。

アップデートver2.5.0で超絶強化されたパークです!

 

サバイバーがカラスの近くを通るとカラスが鳴いてが飛び立ちます。

(もちろんキラーが近くを通っても飛びます)

スクラッチと違いしゃがみ歩きでも近づきすぎると飛ぶ可能性があるので

索敵に役に立つんですね。

 

んで通常だと意識しないとカラスの鳴き声って気付きづらいんですが

影の中の密偵を付けるとちゃんとしたカラスアイコン通知で知らせてくれるので

他の通知と区別できバッチリ場所がわかるわけです。

 

飛び立ったカラスは15秒後に戻ってくるため

繰り返し使えるトラップ型索敵生物みたいなもん。

 

特に強いと思ったのが救助狩り。

1人吊られている時に誰かが負傷した場合

また別のサバイバーが「今安全だ!」と走って救助に行くことが多いですよね。

しかしそのルートにカラスがいれば鳴いてキラーに教えてくれるため

フックに戻ればさらに犠牲者を増やすことができます。

 

使用上の注意は2つ。

1つ目はフックのそばにカラスがいる場合

吊られている人にカラスが反応して通知がきて紛らわしいです。

「救助にきたのかな?」と思ったら誰もいない、なんてことがよくある。

 

2つ目はサバイバーのパーク、魂の平穏

カラスが鳴くのを防ぐため強烈なメタパーク。

 

とはいえこのパークによりサバイバーはカラスのそばを通りづらくなり

通る時も鳴かないように警戒して移動するようになるため

行動の遅延につながるのでそれだけで効果有り。

なんならパーク付けてなくても警戒するようになるからいやらしいね。

 

囁き(Whispers)

囁き

(Whispers)

48・40・32m内に生存者がいる時、おっさんの囁き声が聞こえてくる

またその場合、Perkのアイコンが反応する

最大Lvで32m以内にサバイバーがいる場合

変なおっさんの声が聞こえ、パークアイコンが光って教えてくれます。

 

32mという範囲は意外と広く

ゲーム序盤で4人生存している時は反応しすぎて場所が特定しづらいですが

中盤以降人数が減ってきた時の索敵に非常に有効。

特にラスト1人になった時のハッチ戦では無類の強さを誇ります。

 

基本的な使い方は発電機巡回時に反応があれば

修理を狙って近くに潜伏している可能性があるので

周囲を念入りに探す。

反応がなければ蹴って次の発電機へ向かうって感じ。

 

使い方のコツを図にしました。

ポイントはパークが反応する瞬間

その瞬間は必ず32mの円周上にサバイバーがいることになります。

しかも自分が前進している場合なら

さらに進行方向の円周上に場所が絞られる訳です。

※サバイバーはキラーよりも移動速度が遅いからね

 

32mというのはキラーの基本移動速度 4.6m/sだと約7秒

7秒移動した辺りの円周上を探せばサバイバーを発見できるってことだ!

 

どんなキラーにも有用ですが

鼻歌と遅い移動速度により隠密されやすいハントレスには特にありがたいですね。

 

狡猾(Insidious)

狡猾

(Insidious)

4・3・2秒間、動かず待機すると効果発動

生存者は殺人鬼の心音が聞こえなくなる

視点変更を除いた行動をするとPERK効果は解除される

最大Lvで2秒静止すると心音範囲が0になる効果。

視点の移動はしても大丈夫。

 

「おい、キャンプしろよ」と言わんばかりのパーク。

フック近くに潜んで救助狩りをするためのパークです。

 

特に地下室フックに吊って使用すると非常に強力。

吊られてる人から見える位置だと手をバタバタされて

「キャンプしてるよ!」ってバラされるので視界外で潜もうね。

カニバルで使うともう救助無理。

 

しかし、血族や執念の対象では姿が丸見えになり

予感や凍りつく背筋で近くにいることはバレてしまいます。

またボイスチャットがあるPT相手だと腐りやすい。

 

さらに試合後に「くそキャンパー!」とか煽られることも非常に多いです。

別に悪いことしてるわけじゃないのにね。

 

憎悪の呟き(Bitter Murmur)

憎悪の呟き

(Bitter Murmur)

発電機の修理を完了される度に効果発動。

修理を終えた直後の発電機周囲16mにいる生存者を5秒間、可視表示する。

全ての発電機を修理完了されると5・7・10秒間、全生存者が可視表示する

発電機修理完了するたびにその周囲16m以内のサバイバーが5秒可視化され、

全ての発電機が修理完了されると最大10秒全サバイバーが可視化されます。

 

こんな感じ。

 

発電機修理後のサバイバーの動きが視えるので

「次こっちの発電機の修理するんだな」

「この人は救助に行きそうだな」

など次の行動の予想ができるので便利。

 

修理に参加していた人数もわかるので

「そこの2人いるってことはもう1人は救助にきてる?」

みたいな予想もしやすいです。

 

ゲート通電時には全サバイバーの姿が視えるので

ノーワンとは相性抜群!

確実に1人は持っていけるでしょう。

 

移動速度の速いレイス、ナース、ヒルビリー、スピリット

とりあえず眠らせれば強いフレディなどには良いと思います。

 

呪術:誰も死から逃れられない(Hex:No One Escapes Death)

呪術:誰も死から逃れられない

(Hex:No One Escapes Death)

発電機の修理を全て終えると効果発動

攻撃の再使用速度が4・8・8%上昇・移動速度が2・3・4%上昇

通常攻撃が一撃で這いずり状態にできる

(トラッパーの罠・ハントレスの投斧等は通常攻撃ではない)

発動すると、通常トーテムの1つが呪いのトーテムに変化。

既にトーテムがない場合はパーク効果は発動しない。

この効果は付与された呪いのトーテムがある間持続する

発電機全修理後に初めて発動するパークで

残っている通常のトーテム1つが呪いのトーテムに置き換わり

それが破壊されるまでの間、一撃這いずり&移動速度上昇・攻撃後硬直減少の効果。

 

通称ノーワン。

キラー最強パークと言われることも多いです。

 

ノーワンの発動を確実に防ぐためには全てのトーテムを破壊するしかないので

発動率が非常に高く、一撃這いずり超強力。

救助意識のサバイバーが多ければゲート通電後からの逆転も狙えます。

どのキラーでも困ったらこれを付けておけば良いってレベル。

 

以下のパークと組み合わせることで通電後の攻防に強くなります。

  • 通電後10秒サバイバーの姿が可視化される憎悪の呟き
  • オブセッションに攻撃を当てるたびゲート開放時間を増やすリメンバーミー
  • ゲート開放後にフックに吊ると最大60秒ゲートをふさぐ血の番人

 

全発電機修理完了後、誰かに攻撃を命中させた時点で

全てのサバイバーにノーワンがバレます。

負傷状態の人を殴ってもバレちゃう。

ノーワンのトーテムが破壊される前に試合を決めてやりましょう。

 

 

スポンサードリンク

トラッパー固有パーク

 

不安の元凶(Unnerving Presence)

不安の元凶

(Unnerving Presence)

心音範囲内にいる生存者のスキルチェック発生確率を6・8・10%上げ、

スキルチェックの成功範囲を40・50・60%少なくする

心音範囲内のスキルチェック発生率と難易度を上げるパーク。

 

Lv3の発電機のスキルチェックはこれくらい。

(左側は破滅で赤くなってるだけです)

 

正直このパーク単体ではあまり強くないですが

他のパークやキラーの特殊能力との組み合わせで鬼性能になります。

 

オーバーチャージと併用した場合

ただでさえ狭いオーバーチャージの成功範囲が激狭になり

これっぽっちになります。せっま!

普通のスキルチェックのグレート範囲くらいになっちゃう。

 

そしてドクターの狂気によるランダムスキルチェックで位置をずらされると

もう無理ゲー。

オーバーチャージの失敗時のゲージ減少が増える効果により

全然修理が進まないし場所もバレるしでてんやわんや。

さらに苦悶の根源で不安の元凶の効果範囲を広げられた日には・・・。

 

呪術:女狩人の子守唄でスキルチェック予兆音の間隔を短くし

スキルチェック失敗時のゲージ減少を増やしても良いでしょう。

 

また決死の一撃対策としても有用で

担がれ状態のサバイバーは絶対に心音範囲内なので

決死の一撃のスキルチェックもより難しくすることが可能に。

 

もちろんスキルチェックくそうまサバイバーには何の意味もありません。

 

 

野蛮な力(Brutal Strength)

野蛮な力

(Brutal Strength)

木板と発電機を破壊する速度が10・15・20%上昇する

板と発電機の破壊速度が上昇するパーク。

 

板と発電機破壊にかかる時間を表にまとめました。

野蛮な力Lv 板破壊 発電機破壊
なし 2.6秒 2.0秒
Lv1 2.36秒 1.8秒
Lv2 2.26秒 1.7秒
Lv3 2.16秒 1.6秒

 

試合中何度も繰り返す発電機蹴りが速くなるのは地味の嬉しいですね。

 

そして一番は板破壊速度アップ。

Lv3で0.44秒速くなるので、サバイバーに離される距離が1.76m短くなります。

さらに、板破壊時に下を向く時間も短縮されるため

サバイバーを見失う時間も短くできるためありがたい。

板を無視できない徒歩キラーでは特に重宝するでしょう。

 

以下のパークと併用することで板周りの攻防に滅法強くなります。

  • 板スタン時間を減らす不屈
  • 板を2枚割ったあとに板スタンを食らうとその板を破壊する怨霊の怒り

 

興奮(Agitation)

興奮

(Agitation)

生存者を担ぐと効果が発動する

自分の移動速度が6・12・18%上昇する

更に生存者が感知する殺人鬼の心音範囲を6・8・12m広げる

担ぎ中の移動速度が上昇し、心音範囲が広がる効果。

 

主に地下室フックへの運搬用に使用されます。

地下室救助が難しいハグ、カニバル、トラッパー

高速移動ですぐに地下室に戻れるナース,ヒルビリー,レイス,スピリットと好相性。

 

鉄の握力との運搬可能距離の比較は以下の通り。

鉄の握力Lv 最大運搬距離
なし 58.9m
鉄の握力Lv3 65.9m
興奮Lv3 69.4784m

興奮のほうが距離は延びます。

もちろん併用すればさらに延びます。

 

以下のパークと併用すれば地下室特化!

  • 担ぎ時の横揺れ減少ともがき脱出時間増加の鉄の握力
  • 地下室フック吊り時の体力減少速度上昇の異形の祭壇
  • 地下室内にサバイバーが入った時通知される縄張り意識
  • 静止時心音0で救助狩りに使える狡猾

 

レイス固有パーク

 

捕食者(Predator)

捕食者

(Predator)

生存者の足跡が散らばる間隔が少し・普通・かなり狭くなる

サバイバーのスクラッチの残る範囲が狭くなり追跡しやすくなる効果。

 

こちらが通常のスクラッチ。

 

こちらが捕食者Lv3のスクラッチ。

確かに通常より範囲が狭くなってますね。

壁にスクラッチが残りづらくなってるのでほぼ足跡のみ。

これは追いやすい。

 

ただ、スクラッチだけで追跡する時間はそこまで多くないので

他のパーク付ければいいかなと思います。

 

スピリットの幽体離脱はサバイバーの姿や血痕が見えず

スクラッチのみ見えるので相性良いかも。

 

 

 

血の追跡者(Bloodhound)

血の追跡者

(Bloodhound)

生存者の血痕を発見しやすくなり、

血痕が残る時間が2・3・4秒増える

サバイバーの血痕が光って見やすくなり

血痕が残る時間も延びる効果。

 

レイスの透明状態の時の様に血痕がピカピカ輝きます。

※ver2.2.0より血痕が明るく光る効果が無くなりました。

パッチノートには記載されていないため仕様かバグか不明。

 

負傷者を見失うことがほぼなくなるため

通常のチェイス時はもちろん、

フックから救助された人を狙う時も非常に有用。

 

リージョンで深手を負わせた後に

チェイス判定を切りながら追跡するのにもってこい!

 

ずさんな肉屋ピエロ恐怖症で治療速度を低下させることで

より効果的に使用できるでしょう。

 

闇より出でし者(Shadowborn)

闇より出でし者

(Shadowborn)

視野が通常より9・12・15%広がる

視野が広がる効果。

実際のプレイ画面で比較してみましょう。

 

これが通常時。画面右側のレイス君の武器にご注目。

 

これが闇より出でし者Lv3。

レイス君の武器がさっきよりもよく見えますね!

つまり若干カメラの位置が引いて見えるってこと。

 

視線が低いハグ、ピッグ、フレディ

ブリンク後のスタンで見失いやすいナースに付けると便利。

 

ヒルビリー固有パーク

 

不屈(Enduring)

不屈

(Enduring)

生存者による障害物攻撃からの復帰速度が50・60・75%増加する

更にパーク関連のスタンからの復帰速度を20・28・35%増加する

板と決死の一撃のスタン時間が減少する効果。

通常時とのスタン時間の比較は以下の表の通り。

板スタン 決死の一撃Lv3
スタン
通常 2.1秒 4秒
不屈Lv3 1.2秒 約2.3秒

 

キラーのプレイ時にやられて嫌な行動の1つに板グルがありますが

板スタン時間が減ることで強気に攻めることができ

板を食らっても相打ちで攻撃を当てやすくなります。

結果的に板を早めに倒させることができるので板グル時間の短縮につながります。

 

野蛮な力怨霊の怒りと併用することで

板周りの攻防では無類の強さを誇ります。

徒歩キラーにはなかなか有用。

 

また、くっそ面倒くさい決死の一撃のスタン時間も減らせるため

サバイバーを見失う時間が減り素早く追跡することが可能。

 

 

光より出でし者(Lightborn)

光より出でし者

(Lightborn)

生存者のライト攻撃が20・40・60%効きにくくなる

ライト攻撃からの復帰時間が50%早くなる

 

目眩ましに必要なライト照射時間が増え、目眩ましからの復帰時間が早まる効果。

 

試合開始前に懐中電灯持ちがたくさんいたら付けてもいいですが

フランクリンの悲劇でいいんじゃね?と。

工具箱とか医療キットも落とさせることができるしね。

 

あとは担ぐ時の向きや周囲確認をすれば対策は可能なので

他のパークで良いでしょう。

 

ガラクタいじり(Tinkerer)

ガラクタいじり

(Tinkerer)

発電機の修理ゲージが85%になる度に効果発動

該当の発電機が強調表示され爆発通知される。

更に殺人鬼の心音が8・10・12秒間、消失する。

発電機修理が85%になると爆発通知され、心音が12秒消失する効果。

 

上の画像のように爆発通知されます。

発電機失敗や窓枠飛び越えなどの通知と同じでわかりづらいですが

効果発動時には右下のパークアイコンが光り、

心音消失の残り時間がわかるようになっています。

 

サバイバーは心音によってキラーの接近に気付くので

心音が消失することによって確実にサバイバーを発見することができます。

うまく死角から近づけば発電機キャッチも可能!

ただし、予感や凍りつく背筋などの感知パークで気付かれます。

 

心音範囲が広めのキラーとの相性が良いですね。

ハントレスやフレディは歌声で接近がバレてしまいますが

それでも心音がしなければ「こっちには来てないな」と騙せるので

使えないことはないです。

フレディだと確実に眠らせることができてなかなか使いやすかった。

 

ある程度のレベルのサバイバーになると

修理ゲージ85%に達した時にガラクタいじりの存在を疑うため

周囲を注意深く見まわすことも多いですが

せっかく85%まで進んだ発電機をできれば修理完了させたいので

そのまま修理し続ける人が多い印象。

 

ちなみに発電機修理85%というのは

1人で修理している場合、あと12秒で修理完了するということ。

あまりに遠い発電機の場合は修理妨害は無理。

ヒルビリー、ナース、レイス、スピリットなら駆け付けやすいですね。

 

85%に達した発電機を蹴って85%未満にすれば

再度修理して85%になった時点でまた通知がきます。

できれば修理していた人を吊って発電機蹴りまで行いたいですね。

 

効果発動タイミングがサバイバー依存になってしまうので

チェイス中に発動した時にとてももどかしい。

死恐怖症と併用して絶対ガラクタ活かすマンになっても面白いかも?

 

 

ナース固有パーク

 

喘鳴(ぜんめい)(Stridor)

喘鳴(ぜんめい)

(Stridor)

怪我をしている生存者の呻き声が25・50・50%大きくなる

通常時の息遣いが0・0・25%大きくなる

負傷時の呻き声と通常時の息遣いが大きくなる効果。

 

サバイバー側で試合開始時に「あれ?なんか吐息聞こえない?自分か!」

と気づくくらいに大きく聞こえます。

 

特に負傷時の声が50%大きくなるので

追跡後にスクラッチが消えた時、声による索敵が非常にやりやすい。

 

ただし、負傷時の索敵には血の追跡者看護婦の使命など優れたパークも多いので

自分の好みにあったものをチョイスしよう。

鋼の意思があると相殺され、負傷時の声が通常より小さくなるので注意。

 

 

死恐怖症(Thanatophobia)

死恐怖症

(Thanatophobia)

生存者を負傷・這いずり状態・フックに吊るすと効果発動

負傷状態を完治・退場するまで全生存者の修理/解体/治療速度が低下する

(トーテム破壊も対象)

条件に当てはまる生存者が増えれば効果が上乗せされる

人数と速度減少率の関係は下記の通り

【Level1】1人:4% 2人:7% 3人:10% 4人:13%

【Level2】1人:5% 2人:8% 3人:11% 4人:14%

【Level3】1人:6% 2人:9% 3人:12% 4人:15%

負傷・這いずり・吊り状態の人数だけ作業速度を低下させる効果。

 

死恐怖症Lv3での発電機修理時間とセルフケア時間は以下の通り。

対象人数 1人での発電機修理 セルフケア
0人 80秒 32秒
1人 約85.1秒 約33.3秒
2人 約87.9秒 約35.1秒
3人 約90.9秒 約36.3秒
4人 約94.1秒 約37.6秒

 

ちなみに比較対象として呪術:破滅の修理遅延効果は以下の通り。

グッド グレート
通常 なし +2%
呪術:破滅 -5% & 3秒修理ゲージ進まず なし
スキルチェック1回あたりの
遅延効果
7秒(8.75%) 1.6秒(2%)

80秒間でのスキルチェックの発生回数は大体6~8回。

詳しくは以下の記事をご覧ください。

⇒[Dead by Daylight]初心者上達のコツ!発電機の修理とスキルチェック

 

死恐怖症と呪術:破滅のメリット・デメリットを見ていきましょう。

 

死恐怖症のメリット

  • 修理・解体・治療・トーテムと効果対象が広い
  • 呪いのトーテムに依存しない
  • スキルチェックが起こらなくても遅延させることができる

 

死恐怖症のデメリット

  • 攻撃を当てるまで効果が発動しない(弱音はナシだだと発動する)
  • 治療が完了すると効果を失う
  • 修理遅延は呪術:破滅に劣る

 

呪術:破滅のメリット

  • 修理遅延は最強
  • グッドの修理ゲージ進まない時間が複数人修理対策に有効
  • グレート狙いでのスキルチェック失敗が起こる
  • ゲーム開始時から効果が発動する
  • 呪いのトーテムを探させることでサバイバーを発見しやすくなる
  • サバイバーがげんなりする

 

呪術:破滅のデメリット

  • 呪いのトーテムが破壊されるとパーク枠1つ潰される
  • 修理以外の作業には効果がない
  • スキルチェック上手な人には効果が薄い(グレートの+2%が無くなるので一応効果はある)
  • 呪いのトーテムが気になってソワソワする

 

立ち回りによってお好きなほうを、何なら併用しても。

 

死恐怖症を活かすならば負傷者を増やす立ち回りが必要なため

素早くサバイバーを発見する必要があります。

以下のような索敵パークを併用すると使いやすいでしょう。

 

負傷者を治させないための治療対策パークも相性が良いです。

 

遅延パークである呪術:破滅,消えゆく灯と同時発動すると

もう修理したくなくなるレベル。

 

重傷効果を付与するアドオンを持つ

ハントレス、トラッパー、ヒルビリー、カニバル、ピッグ、クラウン

で使用するとなかなか厄介。

固有能力で負傷させられるハントレストラッパーとも相性はよさそう。

 

看護婦の使命(A Nurse’s Calling)

看護婦の使命

(A Nurse’s Calling)

20・24・28m以内で治療をしている生存者を可視表示化にする

最大Lvで28m以内の治療中のサバイバーのオーラが視える効果。

セルフケア採用率が非常に高い現環境に置いてとても有用なパークです。

 

ただし強力なパークゆえに、サバイバー側の警戒も強く

キラーの心音範囲内での治療はあまりしないかも。

 

なので心音が狭い or しない

ハグ、ハントレス、フレディ、マイケル、レイス、ピッグ、スピリット、リージョン

との相性が良いです。

また、高速移動による急接近が可能な

ナース、ヒルビリー、スピリットも良いですね。

 

純粋な治療行為以外は感知不可能なので以下は効果対象外です。

  • ドクターの狂気Lv3からの「正気を取り戻す」
  • フレディのドリームワールドからの「目を覚ます」
  • 深手状態からの治療
  • また、狂気Lv3からの「正気を取り戻す」も感知対象なので

 

非チェイス時の心音範囲を狭める観察&虐待

這いずり放置し鹿猟師で姿を視つつ、治療が始まったら駆け付けるのも面白い。

 

もちろん治療遅延をするための

ピエロ恐怖症ずさんな肉屋死恐怖症は相性抜群。

 

 

 

シェイプ(マイケル)固有パーク

 

最後のお楽しみ(Save the Best for Last)

最後のお楽しみ

(Save the Best for Last)

開始時、生存者の1人にオブセッション状態を付与する(以降、執念者)

執念者以外の生存者に攻撃を当てると、専用ポイントを1pt獲得する(最大8pt)

攻撃を当てた硬直は1pt毎に5%減少する(最大40%)

ただし、執念者に攻撃を当てると、専用ポイントが4・3・2pt失う

執念者が死亡すると以後ポイントを得ることはできない

オブセッション以外を攻撃する度に攻撃命中後の硬直を軽減する効果。

ただしオブセッションを攻撃するとポイントが減り

オブセッションが死亡するとそれ以降ポイントが得られなくなります

 

攻撃命中時の硬直が軽減することで

サバイバーを見失いづらくなり離される距離も短く済みます。

 

実際に使用した際の動画をコマ送りにし

攻撃がヒットした瞬間から攻撃後の硬直が終わるまでの秒数を計測しました。

ポイント数 硬直時間
0 3.1秒
1 2.93秒
2 2.8秒
3 2.66秒
4 2.5秒
5 2.33秒
6 2.2秒
7 2.03秒
8 1.96秒

1ポイントにつき約0.14秒の短縮。

微々たる差と感じるかもしれませんが

4ptくらいから体感でもわかるくらい速くなり

最大の8ptになるとめちゃ速で10秒以内にもう一度攻撃を当てるのが簡単に。

 

必然的にオブセッションを最後まで残す立ち回りになるので

弄ばれる獲物怨恨との相性は抜群。

逆に消えゆく灯との相性は最悪。

 

とりあえず攻撃を当てることで遅延効果のある

ずさんな肉屋死恐怖症と併用するのも良いでしょう。

 

ナースはブリンク攻撃がメインで攻撃後にスタンしてしまうので

このパークとの相性は悪いです。

それ以外のキラーなら誰にでも有用。

 

 

弄ばれる獲物(Play with your Food)

弄ばれる獲物

(Play with your Food)

開始時、生存者の1人にオブセッション状態を付与する

執念者を追跡して逃がすと、専用ポイントを1pt獲得する(最大3pt)

専用ポイントを1つ所持する度に移動速度が3・4・5%増加する

ただし、攻撃行動を1回行う度に専用ポイントが1つ消費する

ポイントを取得・消費した場合、ポイント再取得に10・3秒必要

オブセッションをチェイスで逃すたびに専用ポイントを獲得し移動速度が上昇する効果。

攻撃アクションを行うとポイントを失い移動速度が減少します。

1ptにつき移動速度5%上昇。

最大3ptまで溜められるので15%上昇が上限。

 

ちなみに5%上昇は血の渇望Lv1よりも速くなります。(ナース以外)

 

移動速度が上昇することで発電機巡回が速くなり

もちろんチェイスでも距離を詰めやすく時間短縮になります。

 

必然的にオブセッションを避ける立ち回りになるので

最後のお楽しみ怨恨との相性は抜群。

逆に消えゆく灯との相性は最悪。

 

オブセッションとチェイスが開始した時

透明化することで見逃した判定になるレイスとの相性は抜群。

ただでさえ速い透明化状態ももっと速くなります。

またチェーンソーチャージ中の移動速度がサバイバーより遅いカニバルは

これによってチェーンソーを当てやすくなるので有用です。

 

 

 

消えゆく灯(Dying Light)

消えゆく灯

(Dying Light)

開始時、生存者の1人にオブセッション状態を付与する

執念者死亡後、他生存者の治療/修理/解体速度が19・22・25%低下する

ただし、生存中の執念者は協力作業速度が38・44・50%増加する

オブセッションが死亡すると全員の作業速度が低下する効果。

デメリットとしてオブセッションは協力作業速度が上昇します。

 

結構勘違いしがちな点として

デメリットの協力作業は仲間と一緒に修理することは含まれません

味方に対する治療・罠解除・救助。

つまり協力カテゴリのアクション速度が上昇するって意味です。

そう考えるとそこまで大きなデメリットではないように感じます。

 

Lv3での各アクションにかかる時間は以下の通り。

行動 完了時間
1人での発電機修理 約106秒(約+26秒)
他者への治療 約21.3秒(約+5.3秒)
セルフケア 約42.6秒(約+10.6秒)

修理+26秒ってやばいね。

 

必然的にオブセッションを最初に処刑する立ち回りになるので

最後のお楽しみ弄ばれる獲物怨恨との相性は最悪。

またトンネルをするために血の追跡者看護婦の使命があると便利。

 

オブセッションに攻撃が集中するので

リメンバーミーでゲート開放にかかる時間を増加させるのも強いです。

 

その他の遅延パークである呪術:破滅死恐怖症と合わさると凶悪。

 

フレディのアドオン【黒い箱】により

オブセッションを最初から眠らせることが可能なので相性抜群。

 

 

ハグ固有パーク

 

呪術:第三の封印(Hex:The Third Seal)

呪術:第三の封印

(Hex:The Third Seal)

トーテムの1つに呪いが付与される(他パークと合わせて最大:4つ)

負傷させた生存者は視覚消失状態となり可視表示が無効化される

この効果は最大2・3・4人までに適用される

ただし、この効果は付与された呪いのトーテムがある間持続する

攻撃を命中させたサバイバーを視覚消失状態にする効果。

 

視覚消失になると這いずりや吊り状態の仲間のオーラも視えなくなるため

治療や救助をしづらくさせることが可能。

間接的にキラーの居場所もわかりづらくなります。

 

ただし、フックに吊った瞬間の通知はされるため注意

それでも吊られてる人のオーラ自体は視えないので

手をバタバタしてのキャンパーサインなども視れなくなるのは強い。

 

また、他の仲間の位置を感知する

絆,共感,血族も無効化できるため非常に強力。

 

デメリットは呪術パークであるがゆえに

呪いのトーテムが破壊されると効果を失う点。

最大限効果を活かすためには呪術:狩りの興奮で守るべきでしょう。

 

全員に攻撃を当て視覚消失にするのが強いので

チェイスの途中でも別のサバイバーを見つけたらターゲットを変更しましょう。

攻撃を当てることで遅延効果のあるずさんな肉屋は好相性。

 

治療や救助をしづらくするので

救助がトリガーの呪術:貪られる希望選択は君次第だとはあまり相性が良くないかも。

 

 

呪術:破滅(Hex:Ruin)

呪術:破滅

(Hex:Ruin)

トーテムの1つに呪いが付与される(他パークと合わせて最大:4つ)

2・3・4人の生存者に発電機の修理に以下のペナルティを与える

ただし、この効果は付与された呪いのトーテムがある間持続する

・Goodチェックの場合は発電機のゲージを5%減少する

・Greatチェック時の発電機のゲージ加速を無くす

効果発動中の発電機スキルチェックは赤くなる

修理のスキルチェックグッドでゲージが5%減少+修理を3秒進まなくさせ

グレート時のゲージ+2%のボーナスを無くす効果。

最強の発電機修理遅延パークです。

 

呪術:破滅の発電機種類遅延効果は以下の通り。

グッド グレート
通常 なし +2%
呪術:破滅 -5% & 3秒修理ゲージ進まず なし
スキルチェック1回あたりの
遅延効果
7秒(8.75%) 1.6秒(2%)

80秒間でのスキルチェックの発生回数は大体6~8回。

7回 × 7秒遅延 = 49秒遅延

遅延した時間でさらにスキルチェックが発生するので

グレートを出せないサバイバーにとっては脅威の遅延効果。

 

グレートを出せるサバイバーにとってもボーナスが無くなるため

7回 × 1.6秒 = 11.2秒遅延

とある程度の遅延効果は期待できます。

発電機修理とスキルチェックについては以下の記事もご覧ください。

⇒[Dead by Daylight]初心者上達のコツ!発電機の修理とスキルチェック

 

遅延パークとして比較に上がる死恐怖症Lv3での発電機修理時間とセルフケア時間は以下の通り。

1人での発電機修理 セルフケア
0人 80秒 32秒
1人 約85.1秒 約33.3秒
2人 約87.9秒 約35.1秒
3人 約90.9秒 約36.3秒
4人 約94.1秒 約37.6秒

呪術:破滅と死恐怖症とメリット・デメリットを見ていきましょう。

 

呪術:破滅のメリット

  • 修理遅延は最強
  • グッドの修理ゲージ進まない時間が複数人修理対策に有効
  • グレート狙いでのスキルチェック失敗が起こる
  • ゲーム開始時から効果が発動する
  • 呪いのトーテムを探させることでサバイバーを発見しやすくなる
  • サバイバーがげんなりする

 

呪術:破滅のデメリット

  • 呪いのトーテムが破壊されるとパーク枠1つ潰される
  • 修理以外の作業には効果がない
  • スキルチェック上手な人には効果が薄い(グレートの+2%が無くなるので一応効果はある)
  • 呪いのトーテムが気になってソワソワする

 

死恐怖症のメリット

  • 修理・解体・治療・トーテムと効果対象が広い
  • 呪いのトーテムに依存しない
  • スキルチェックが起こらなくても遅延させることができる

 

死恐怖症のデメリット

  • 攻撃を当てるまで効果が発動しない(弱音はナシだだと発動する)
  • 治療が完了すると効果を失う
  • 修理遅延は呪術:破滅に劣る

お好きなほうでどうぞ。何なら併用でも。

 

修理遅延はもちろん、トーテムを探させることで索敵にも役立ちます。

すぐにトーテム破壊されても泣かない精神力が必要。

呪術:狩りの興奮を付けて守っても良いですが

ある程度の時間もてば遅延は十分なのでなくても平気。

 

よほど索敵とチェイスに自信がある人以外は

何らかの遅延パークは必須レベル。

 

呪術:貪られる希望(Hex:Devour Hope)

呪術:貪られる希望

(Hex:Devour Hope)

トーテムの1つに呪いが付与される(他パークと合わせて最大:4つ)

フック救助成功時に24m以上離れてる場合、専用ポイントを取得する

ただし、この効果は付与された呪いのトーテムがある間持続する

取得ptによって以下の効果が発動する

2pt以上(PERK:Lv3限定):吊るした10秒後、移動速度5%上昇(10秒間)

3pt以上(PERK:Lv2以降):生存者を一撃で這いずり状態にする

5pt(全Lv有効):生存者を自分の手で殺害できる(メメント・モリ)

24m離れた時に救助されることでポイントを獲得

一撃這いずりや殺害(メメント・モリ)することができるようになるパーク。

 

3pt溜まって一撃這いずりにした時点でサバイバー側にバレます。

それまで呪いのトーテムを守り切れるかがポイント。

最大5ptを目指すなら呪術:狩りの興奮はほぼ必須のレベル。

 

とはいえ3ptの一撃這いずりを1人2人食わらせられるだけでも十分強い。

パークの存在がバレた時点でサバイバーに呪いのトーテムを破壊することを強要できます。

修理とか救助して見つかったら即ダウンさせられちゃうからね。

 

吊り後にフックから距離を離す必要があるので

バーベキュー&チリとの相性は抜群。

効果発動条件が似た選択は君次第だも有用かつ強力。

 

ドクター固有パーク

 

圧倒的存在感(Overwhelming Presence)

圧倒的存在感

(Overwhelming Presence)

心音範囲に生存者がいると効果が発動する

生存者が使用するアイテムの消耗速度が80・90・100%増加する

心音範囲内でアイテムを使用すると消耗速度が最大100%増加する効果。

 

心音範囲が狭い or しない

レイス,ハグ,フレディ,ハントレス,シェイプ,ピッグ,スピリット、リージョン

では使いづらいパークです。

 

それ以外のキラーの場合でも

フランクリンの悲劇で良くねって感じ。

 

 

観察&虐待(Monitor & Abuse)

観察&虐待

(Monitor & Abuse)

生存者を追跡している時、心音範囲が6・7・8m増加する

生存者を追跡していない時、心音範囲を6・7・8m減少させる。

更に視野が広くなり、LVが上がる事に効果が大きくなる

ただし、他視野効果とは重複しない

チェイス時の心音範囲が広がり、非チェイス時の心音範囲が狭まる効果。

ついでに視野も広くなる

 

心音範囲を狭めることで接近しやすくするのが基本運用。

サバイバー発見時にいつもより距離が近くなるので

初撃を与えるまでの時間が短縮されます。

 

チェイス時は逆に心音範囲が広がることで

「あれ?近くに来てる?隠れなきゃ!」

と修理や治療を妨害する効果が期待できます。

 

心音範囲が狭いキラーで使用するとより効果的で

マイケル、ハグ、スピリット、リージョンだとかなり接近しないと心音がしません。

フレディやハントレスで使用した場合、歌声の範囲は変わらないので注意。

もちろん心音32mのキラーも接近しやすくなるので有用。

 

特にマイケルLv1だと非チェイス時の心音が無くなるため

発電機キャッチが決まりやすくなります。

 

リージョンは索敵時は心音範囲縮小により接近に気付かれにくく、

チェイス時の心音拡大によって狂奔攻撃を与えて非深手のサバイバーの感知範囲が広がるため

抜群の相性です。

 

ヒルビリーのチェーンソーの音を小さくするアドオンと併用すると

「チェンソーの音が聞こえたと思ったら切られていた!」

というような奇襲が決まりやすくなります。

 

視野が広がる効果は背の低い

ハグ、ピッグ、フレディ、リージョンには嬉しい効果。

 

以下のパークが相性の良さげ。

 

オーバーチャージ(Overcharge)

オーバーチャージ

(Overcharge)

発電機に対して破壊行動をすると効果が発動する

その発電機の修理による最初のスキルチェックが難しくなる

これはPERK:LVが上がる程に難易度が上昇する

このスキルチェックに失敗すると通常より更に3・4・5%減少する

また、修理に成功してもゲージ増加のボーナスをこの時は受けない

発電機を蹴った後に修理をすると即難しいスキルチェックが発生

スキルチェックに失敗すると通常より修理ゲージが減少する効果。

 

このパーク単体ではさほどスキルチェックは難しくないので

ある程度慣れているサバイバーには効果が薄い。

 

しかし、ドクターのランダムスキルチェックや

不安の元凶と合わさると脅威の難しさになります。

ドクターで発電機を固めるとくっそ強い。

 

修理遅延の他、失敗時の爆発通知で索敵にも役立ちます。

スキルチェックが上手い人には全く効果がないのがデメリット。

 

やっぱりドクターのランダムスキルチェックとの併用が強力。

また高速巡回できるナース,ヒルビリー,レイス,スピリットでも使いやすい。

ハグも発電機周りの罠を上手いこと踏んでくれれば活かしやすいですね。

 

相性が良いパークは以下の通り。

 

 

ハントレス固有パーク

 

猛獣(Beast Of Prey)

猛獣

(Beast Of Prey)

血の渇望発動時、ステインが15・20・25秒間消滅する。

このパークの再使用には120秒必要

(ステインとは生存者視点で殺人鬼の正面に見える赤い光)

血の渇望発動時にステイン(キラーの視線の赤い光)が消える効果。

発動後に120秒クールタイムがある。

 

血の渇望はチェイスが15続いた時に発動するので

板や窓枠を使っての時間稼ぎをされる時に効果的。

 

キラーの姿が見えない時の板グルや窓枠グルは

サバイバーはステインを見てキラーの向かってくる方向を判断するため

特に背の高い障害物でのチェイス時に非常に有用。

 

また、それ以外のチェイス時にも

常に後ろを見ながらチェイスするのは難しいため

キラーがどれくらい接近しているかをステインで判断するため

板や窓枠、デッド・ハードを使うタイミングを誤らせることも可能。

 

ただクールタイム120秒は長すぎ。2分て。

1試合10分が大体の平均時間なので

索敵時間なども加味すると3~4回の発動が限度。

その中でステイン隠しがあまり意味のないチェイスもあるので

そこにパーク枠1つ消費するのは割に合わないかな。

 

 

縄張り意識(Territorial Imperative)

縄張り意識

(Territorial Imperative)

地下室の入り口から32m以上離れている時に

地下室に入った生存者を3秒間可視表示化にする。

このパークの再使用には60・45・30秒必要

自分が地下室の入り口から32m以上離れている時に

地下室にサバイバーが入ると効果音と共に3秒可視化する効果。

使用後最低30秒のクールタイムが発生する。

 

効果発動時に爆発通知はありませんが

サバイバーの予感のように「ヒュインッ!」という効果音で教えてくれます。

 

地下室のチェスト狙いの人や

地下室フックに吊った人の救助狩りに非常に有用。

 

地下室での攻防に強くなるため

地下室救助が難しいハグ、カニバル、トラッパー

高速移動ですぐに地下室に戻れるナース,ヒルビリー,レイス,スピリットと好相性。

 

以下のパークと併用すれば地下室特化!

  • 担ぎ時の横揺れ減少ともがき脱出時間増加の鉄の握力
  • 担ぎ時の移動速度と心音範囲上昇の興奮
  • 地下室フック吊り時の体力減少速度上昇の異形の祭壇
  • 地下室内にサバイバーが入った時通知される縄張り意識
  • 静止時心音0で救助狩りに使える狡猾

 

 

呪術:女狩人の子守唄(Hex:Huntress Lullaby)

呪術:女狩人の子守唄

(Hex:Huntress Lullaby)

トーテムの1つに呪いが付与される(他パークと合わせて最大:4つ)

生存者のスキルチェック失敗ペナルティが通常より2・4・6%増加。

生存者をフックに吊るすと専用ポイントを1個獲得する。

専用ポイント毎に以下の効果が発揮する。 (上限:5p)

ただし、この効果は付与された呪いのトーテムがある間持続する

・1-4pt:スキルチェック直前の効果音との間隔がポイント毎に短くなる。

・5pt:スキルチェック直前の効果音が消失する。

フックに吊るす度にポイントを獲得

ポイントに応じてスキルチェックの予兆音の間隔を短くし

スキルチェック失敗時のゲージ減少量を増加させる効果。

最大5ptでスキルチェック予兆音が消失します。

 

予兆音の間隔が短くなるというのは

「カーンッ!」という音が鳴ってから

スキルチェックの円が出現するまでの時間が短くなるってこと。

 

予兆音の間隔は1ptにつき-20%

体感3ptあたりから厳しくなってくる。

スキルチェックだけやってればいいならいいんだけど

周りを確認しながらだと結構厄介。

 

スキルチェック失敗によるペナルティ増加での遅延効果に加え

爆発通知で索敵にも役立ちます。

 

デメリットは発電機修理を始めた瞬間にこのパークがバレること。

ptが溜まりきる前にほぼトーテムは破壊されるでしょう。

 

 

どんなキラーでも役立ちますが

周りの確認がいつも以上に必要なマイケル,ピッグ,レイスだと脅威。

また、ドクターのランダムスキルチェックと合わさるとやばい。

 

相性の良いパークは以下。

 

 

カニバル固有パーク

 

ノックアウト(Knock Out)

ノックアウト

(Knock Out)

生存者を這いずり状態にすると効果発動

這いずり状態の生存者は32・24・16m以上離れた他生存者に可視表示されない。

這いずり状態のサバイバーのオーラを

最大Lvで16m以上離れた他サバイバーに視えなくする効果。

 

通常這いずりにした段階で他サバイバーに位置がバレるため

「遠いからしばらく修理できそうだな」

「近いから救助の準備しようかな」

とサバイバーは次の行動に備えることが可能。

 

しかしノックアウトがあると

フックに吊るされるまでは位置がわからないため

サバイバー側の行動を遅らせることが可能。

 

もちろん這いずり放置に持ってこいで

放置して別のサバイバーを追いかけていっても

他のサバイバーが這いずりの人を遠くから視られないため

起こすまでの時間をいつもより長く稼ぐことができます。

 

どんなキラーでも使用できますが

這いずり状態のサバイバーの位置がわかりやすい

ドクターフレディだと使用しやすい。

また、一撃攻撃持ちのヒルビリー,カニバル,マイケルでも良さげ。

 

効果範囲がさらに強力になる代わりに

呪いのトーテム依存になる呪術:第三の封印もあるのでお好みで。

 

相性の良いパークは以下の通り。

  • 付近の這いずり状態のサバイバーを可視化する鹿猟師
  • 治療中のサバイバーを可視化する看護婦の使命

 

バーベキュー&チリ(Barbecue & Chili)

バーベキュー&チリ

(Barbecue & Chili)

生存者をフックに吊るすと効果発動。

吊るしたフックから52・46・40m以上離れている生存者を4秒間可視表示する。

また、各生存者を初めて吊るすと専用ポイントを1個取得する。(最大:4個)

1個につき最終獲得BPが15・20・25%増加する。 (最大:60・80・100%)

フック吊り後、離れたサバイバーのオーラを4秒可視化

各サバイバーを初めて吊った時にBPが増加する効果。

 

とりあえず付けときゃ間違いないパーク。

育成のBP稼ぎに持ってこい。

同じくBP増加効果のある苦悶の根源呪術:狩りの興奮も付ければ

育成が捗ります。

 

一度味わってしまうと破格のBP稼ぎ性能に病みつきになること間違いなし。

1マッチで5,6万BPとかもらえると笑っちゃう。

キラーのBP稼ぎに関しては以下の記事もオススメです!

⇒[Dead by Daylight]BP(ブラッドポイント)稼ぎたいならキラーをやれ!

 

可視効果の基本的な使い方としては、

全員のオーラが視えれば救助に時間がかかるため

視えたサバイバーを狙いに行く。

オーラが視えない数が多ければ近くに潜伏し救助を狙っているので

フック付近の発電機を見回りつつ救助を警戒するって感じ。

 

オーラの形から負傷中・治療中などもわかるため

負傷者を集中して狙うこともしやすい。

 

ただし、サバイバー側のテクニックとして

フックに吊る前に40m以内に入りその後離れることで

姿を視られずに行動が可能に。

さらに、キラーは「近くにいる?」と気になるため

遠くの発電機の巡回を遅らせることが可能になります。

また、発電機の裏に隠れられるとオーラが重なって見づらい。

 

ちなみに、オーラが視えたサバイバーが最短で救助に来る場合

40m ÷ サバイバー走り速度 4m/s = 10秒

つまり最低10秒かかります。

 

視えたサバイバーのもとへ即座に駆け付けられる

ヒルビリー、ナース、レイス、スピリットと好相性。

もちろんそれ以外のキラーもあると非常に便利。

 

相性の良いパークは以下の通り。

 

 

フランクリンの悲劇(Franklin’s Demise)

フランクリンの悲劇

(Franklin’s Demise)

通常攻撃を受けた生存者は所持したアイテムを落とす。

落ちたアイテムの使用残量が0・5・10%減少する。

攻撃を当てたサバイバーのアイテムを落とし

アイテムのチャージ残量を減少させる効果。

 

圧倒的存在感や光より出でし者と比べ

攻撃を当てるだけでアイテムを落とさせることができるので強力。

 

もちろんまた拾われたら使用されちゃいますが

拾いにいくために無駄な時間を使わせられるのでそれも良し。

 

サバイバーがアイテムを持っていなければ全く無意味なので

ロビーでアイテム持ち込みが多い時に使うかなって感じ。

 

 

ナイトメア(フレディ)固有パーク

 

ファイヤー・アップ(Fire up)

ファイヤー・アップ

(Fire up)

発電機が修理完了される度、専用ポイントが適用される(最大:4pt)

専用ポイント毎に以下の効果が発揮する

生存者を担ぐ・落とす、木板破壊、発電機の妨害、窓越えの行動速度が上昇する

・2pt:6・8・10%上昇

・3pt:8・10・12%上昇

・4pt:10・12・14%上昇

発電機修理が完了する度に、板・発電機破壊、窓越え

サバイバーの担ぎ・落とし速度が上昇する効果。

 

主に徒歩キラーに有用なパークですが

移動速度自体は変化がないため索敵用よりチェイス用。

ナースは板破壊や窓枠越えをしないのであまり効果的に使えません。

マイケルLv3は窓枠越え速度が上昇するので合わさると素敵。

 

まやかしと併用することで高速での窓枠越え&封鎖が可能。

野蛮な力との併用で板・発電機破壊が高速になって楽しい。

 

ただ、他のパークと比べて恩恵が感じられにくいパーク。

確かに地味に効果はあるんだけど、

そもそも索敵が苦手な人とかは索敵用パークを付けたほうが良いです。

 

 

リメンバーミー(Remember me)

リメンバーミー

(Remember me)

開始時、生存者の1人にオブセッション状態を付与する(以降、執念者)

執念者に攻撃を当てる度にゲート開放時間が5秒増加する(最大:20・25・30秒)

ただし、このPERK効果は執念者には発揮しない

オブセッションに攻撃を当てるたびにゲート開放時間が増加する効果。

1ヒット当たり5秒増加、最大で30秒増加します。

 

通常ゲート開放には20秒かかりますが

リメンバーミーで最大30秒増加させることでなんと50秒かかることに。

ただしオブセッションの人がゲートを開ける場合は効果がないです。

 

効果の特性上オブセッションを集中攻撃し先に処刑するのが強い。

 

ゲート開放遅延の効果なので

攻撃前に眠らせる必要があるフレディや

罠設置に時間がかかるトラッパーやハグだと発動機会は多いかも。

 

相性の良いパークは以下の通り。

  • 全発電機完了後ワンパンになるノーワン
  • オブセッションが死亡すると作業速度が低下する消えゆく灯
  • 全発電機完了時全サバイバーの姿が視える憎悪の呟き
  • 発電機修理の度に全員の位置がわかる怨恨

 

血の番人(Blood Warden)

血の番人

(Blood Warden)

脱出ゲートが1つ以上開放された後に生存者をフックに吊るすと効果発動

エンティティが現れ、30・40・60秒間出口を塞ぎ、生存者を脱出不可能にする

PERK効果中は出口エリア内の生存者を可視表示となる

この効果は1ゲーム中に1回だけしかできない

ゲートが1つ以上開放後にフックに吊るした時1度だけ発動

最大60秒出口を封鎖し、出口エリア内のサバイバーが視える効果。

 

うん、ひじき生えてますね。

 

非常に採用率が低いパークですが

ハマると一気に逆転できる場合もあって気持ち良い。

サバイバーが脱出しようとするまでパークがバレないのも素敵。

 

フックに吊られた人以外はとりあえずゲートを開けて

出口エリアで負傷を直してから救助にきがち。

出口エリアまでキラーがきたら

ノーワンがあるかの確認のために1発食らってから脱出はあるある。

 

しかし血の番人で出口を封鎖すれば

「もう脱出できる!」と油断したサバイバーを

絶望に叩き落すことが可能。

出口エリアで煽るクソ野郎がいたらざまあみろ!

 

ゲートに素早く直行できる

ヒルビリー、ナース、レイス、スピリットと好相性。

 

相性の良いパークはもちろんノーワン

 

ゲート開放とフック吊りのタイミングが合わなければ

発動自体できないので難しいパークではあります。

 

ピッグ固有パーク

 

処刑人の妙技(Hangman’s Trick)

処刑人の妙技

(Hangman’s Trick)

破壊・使用済み後のフックが30・20・10秒後に復活する。

また、生存者がフック破壊を行うと強調表示する。

更に解体されたトラッパーの罠の復活時間が60秒間短縮される。

フックとトラッパーの罠復活時間が短縮する効果。

 

通常と処刑人の妙技Lv3での復活時間は以下の通り。

通常 処刑人の妙技Lv3
使用済みフック 復活せず 10秒
破壊されたフック 180秒 10秒
破壊された罠 180秒 120秒

 

罠復活は60秒しか短縮されないのであんま効果ない。

そもそも180秒で復活するように仕様が変更されたので

罠を破壊するメリットも薄くなったしね。

 

最後の発電機を固めることができた場合に強力。

発電機近くのフックを何回でも使うことができるので

わざわざ離れたフックに吊るす必要がなく

発電機修理を牽制しつつ救助狩りも狙えます。

 

ただ、発電機修理の場所はサバイバーに依存するところもあり

バラバラに残るならフックも十分にあるので

このパークの効果もあんまない。

 

やるなら「絶対発電機固めるマン」。

オーバーチャージ不安の元凶イタチが飛び出したなど

特殊な構成で活きるといえるでしょう。

 

もう1つ特殊な例として

サバイバーがマップ端のフック破壊し、

そのままマップの隅っこでダウンして近くにフックがなく吊ることができず

もがき脱出される or そのまま這いずり放置するしかない状況があります。

 

ブレイクダウンサボタージュや工具箱でフックを破壊し、

弱音はナシだで這いずり放置すると自力で復活される。

非常にめんどくさい!

その対策にはもってこいですね!

 

監視(Surveillance)

監視

(Surveillance)

修理進行度が後退しているすべての発電機が白いオーラで表示される。

(修理進行度が0になると赤に戻る)

修理進行度の後退が食い止められる(生存者が発電機を触る)と

その発電機が8・12・16秒間黄色いオーラで表示される。(通知なし)

発電機修理音の聞こえる範囲が8m広がる。

修理進行度が後退している発電機を白く表示し、

修理進行度の後退が止められると最大16秒間その発電機を黄色く表示する効果。

さらに発電機修理中のカチャカチャ音の聞こえる範囲が8m広がります

アップデートver2.5.0により超絶強化されたパーク!

 

↓こちらが実際の見え方。

 

キラーは主な立ち回りは各発電機を巡回してサバイバーを探しながら

修理が進められている発電機を破壊し修理を妨害することです。

一度破壊した発電機は火花が散って修理ゲージがどんどん減っていきますが、

サバイバーが再度修理を開始するとゲージ後退が止まる仕様。

 

修理ゲージが後退し続けている発電機=サバイバーが触っていないので

その発電機を巡回しなくても良いということなのですが、

それを確認するには発電機から火花が散っているかを見なければならないので

結局その発電機を視認できるまで近づかないといけません。

 

しかしこの監視があるとその手間が一気に解消!

ゲージが減り続けている発電機が白く表示され

ゲージが減っている発電機をサバイバーが触るとその後最大16秒間黄色く表示してくれます。

 

なのでわざわざ発電機を巡回しなくても

「あの発電機は白いから巡回しなくてもいいな」

「あ、発電機黄色くなった。誰かが触ったな」

巡回範囲の効率化サバイバーの索敵が可能になる訳です。

 

さらにサバイバーが発電機を修理している時に出る「カチャカチャ」という音。

その修理音が聞こえる範囲が8m広がります

通常修理音が聞こえる範囲が8m。(録画動画から計測なので正確ではないかも)

それが16mに広がるため中々の広範囲に。

誰かとチェイス中に近くの発電機を修理している他のサバイバーがよくわかります。

 

使用上の注意が2点。

1つ目は修理後退を止められた時に爆発通知は来ません

つまりスキルチェック失敗時のような「ボォン!」という音とエフェクトがないため

発電機の方向をいちいち見る必要があります。

 

2つ目は修理ゲージが0になると通常の赤い表示に戻ります。

その発電機をサバイバーが触っても黄色く表示されません

 

どんなキラーでも間違いなく役に立つ強いパーク。

発電機を蹴る頻度が高くなるのでサバイバーの警戒で姿を見られる可能性も高くなる点に注意。

 

相性の良いパークは以下の通り。

 

選択は君次第だ(Make Your Choice)

選択は君次第だ

(Make Your Choice)

フック救助成功時に32m以上離れてる場合、効果発動。

フック救出を行った生存者を一撃で這いずり状態にする。

ただし、このパーク効果は40・50・60秒の時間制限がある

発動すると、効果の再使用までに60秒必要。

フックから32m離れるとパークアイコンが光る。

32m以上離れた場所で救助されると、救助を行ったサバイバーが最大60秒ワンパンになる効果。

パークアイコンから通称:天秤と呼ばれたりします。

 

似たような効果のパークに呪術:貪られる希望がありますが

あちらは3ptで全員ずっとワンパン,5ptで全員メメント可能と強力な代わりに

呪いのトーテム依存になりptも溜めなきゃいけない。

 

対してこのパークはワンパン対象が救助した人のみで時間も最大60秒だけですが

32m以上離れて救助されれば発動可能なので機会は非常に多い。

 

吊り後にフックから離れて巡回に行きやすくなるので

発電機破壊や索敵もスピーディーに行えるし

救助されたら救助した人がワンパン状態になるので

その場での治療を躊躇わせることもできるし

その後の行動も隠密重視にさせることで行動遅延にもつながります。

 

救助した人をワンパンできれば

他のサバイバーにこのパークの存在を警戒させることができ

救助をより慎重にさせ時間をかけさせることも可能です。

救助された人はもちろん負傷状態なので

どっちでもダウンが取れるのが非常に強い。

 

救助後にすぐにフックに戻ることができる

ヒルビリー、ナース、レイス、ハグ、スピリットと好相性。

 

相性の良いパークはなんといってもバーベキュー&チリ

吊った後に視えたサバイバーのもとへ駆けつけ

発電機破壊 or チェイス。

救助されたらフックへ戻り見つけた人をダウン。

 

イタチが飛び出したと併用すると遅延よりの構成で楽しめます。

 

 

クラウン固有パーク

 

まやかし(Bamboozle)

まやかし

(Bamboozle)

窓を越える速度が5・10・15%増加する。

生存者に対しその窓を8・12・16秒間封鎖する。

封鎖される窓は1つのみで、別の窓を越えるとその窓が新たに封鎖する。

窓枠越え速度が上昇し、最後に越えた窓枠を最大16秒封鎖する効果。

封鎖できる窓枠は最後に越えた1つだけ。

封鎖中に新たに窓枠を越えた場合は前の窓枠の封鎖は解除されます。

 

↑このようにひじきで塞がれます。

 

窓枠のある強ポジでのチェイスを早く終わらせることができるため

立ち回りの仕方によっては非常に強力。

 

板グル窓枠グルで時間を稼がれてしまう

汎用の小屋や固有建築でのチェイス時に役立ちます。

併設されている板を早めに消費させることができるのが嬉しいですね。

 

ただし、窓枠封鎖時には

「ゴボジョボジョボゴボッ!」という特殊な効果音がするため

サバイバー側のも封鎖したことがバレるので注意。

 

時間稼ぎをされやすい徒歩キラーには嬉しいパーク。

ファイヤー・アップと合わさるとかなり窓枠越えが速くなりますが

それでもサバイバーほどではないので封鎖目的で使いましょう。

 

 

ピエロ恐怖症(Coulrophobia)

ピエロ恐怖症

(Coulrophobia)

心音範囲内の生存者の治療速度が30・40・50%低下する。

心音範囲内の治療速度を低下させる効果。

ドクターの狂気Lv3時の【正気を取り戻す】は対象外なので注意。

 

心音範囲内という発動条件があるため

心音32mのキラーに付けるのが基本運用。

また、重傷効果のアドオンを持つキラーとも相性が良いですね。

トラッパー、カニバル、ヒルビリー、クラウンなど。

 

心音範囲内での治療が遅くなることで

負傷したサバイバーに心音外への移動を強制させる効果も期待できます。

 

フック救助時にフックへ戻ることで

その場治療をさせづらくすると共に

心音範囲外へ追いやることで作業遅延にもなるし

移動させることで発見しやすくもなります。

 

ずさんな肉屋の重傷効果や死恐怖症の作業遅延と合わさると非常に厄介。

苦悶の根源で心音範囲を広げるのももちろん有効。

看護婦の使命を付ければ28m以内の治療中のオーラが視えるので

心音範囲外に逃げないとほぼ治療が不可能に。

 

 

イタチが飛び出した(Pop Goes The Weasel)

イタチが飛び出した

(Pop Goes The Weasel)

生存者をフックに吊るすと効果発動。

発電機を破壊行動した際、即座に修理進行率を15・20・25%後退させる。

毎回吊るした後から1台目の発電機の破壊行動のみ有効。

このパーク効果は30秒の時間制限がある。

吊り後30秒以内に蹴った発電機1台の修理ゲージを即座に減少させる効果。

最大LVで25%一気に減ります。

 

通常は発電機を蹴った場合のゲージ減少は70秒で25%

それを一瞬で減少させるのは非常に強力。

ちなみにサバイバー1人で25%修理しようとすると20秒かかるため

20秒の遅延効果と言っても良いでしょう。

 

ただし、30秒って意外と短くて

直されたくない遠くの発電機を蹴りたいけど

その間にサバイバーを発見したから1発だけ殴っとこうと寄り道すると

あっという間に過ぎちゃいます。

 

もちろん蹴れたほうがいいんだけどあまり固執せず

時と場合によって発電機破壊とチェイスを柔軟に選択できるように立ち回りましょう。

 

発電機巡回が速いナース、ヒルビリー、レイス、スピリットだと使いやすい。

また発電機を固めて守ることに長けたドクターも好相性。

 

以下のパークと組み合わせるとより効果的でしょう。

 

 

スピリット固有パーク

 

怨霊の怒り(Spirit Fury)

怨霊の怒り

(Spirit Fury)

板を4・3・2枚破壊すると効果発動。

板を当てられスタンした時、自動で板が破壊される。

一度効果が発動すると板破壊枚数はリセット。

再度規定数の板を破壊しないと効果は発動しない。

最大Lvで板を2枚破壊したあと板スタンを食らうと、その板を即座に破壊する効果。

板を2枚破壊したあと板スタンを食らうと上の画像のように

エンティティのひじきが生えて即座にその板を破壊してくれます。

板破壊を短縮できるためサバイバーに距離を離されにくくしてくれる。

 

ちなみに今何枚の板を破壊したかはパークアイコンの光り方で確認可能。

 

効果発動可能になると板スタンを恐れずに突っ込むことができるので

板グルを早めに終わらせることが可能。

時間を稼がれやすい徒歩キラーに有用なパークです。

 

板を早めに倒すサバイバーには効果がありません。

まぁ、早めに倒してくれるなら板グル時間も短くていいんだけども。

また、一度効果が発動すると再度板を2枚破壊しないといけないので

思ったよりも発動機会は多くないかも。

 

板関係の以下のパークと併用するとストレスフリー。

  • 板スタン時間を減少させる不屈
  • 板破壊速度を上昇させる野蛮な力

 

呪術:霊障の地(Hex:Haunted Ground)

呪術:霊障の地

(Hex:Haunted Ground)

呪いのトーテムが2つ出現。

そのうちどちらか1つが破壊されると効果発動。

(1つトーテムが破壊された時点で、もう1つは通常トーテムに戻る)

40・50・60秒間全てのサバイバーが一撃這いずり状態になる。

呪いのトーテムを2つ生成し、どちらか1つが破壊されると最大60秒全員一撃這いずり状態にする効果。

 

どちらかのトーテムが破壊されるともう一方は通常のトーテムに戻ります。

ワンパン時間はパークアイコンの光り方で確認可能。

効果が発動すると全サバイバーに【無防備】状態が付与されバレます。

 

破壊されて効果が発動するこれまでにない呪術パーク。

単独でも強いですが、他の呪術パークと併用することで真価を発揮します。

 

呪術:破滅呪術:貪られる希望,呪術:女狩人の子守唄がある場合、

  • 呪いのトーテム壊さない⇒呪術パークの強力な効果が消えない。
  • 呪いのトーテム壊す⇒60秒皆ワンパンになる。

とどっちにしろハイリスクな戦況を作ることができますし

このパークを警戒してトーテムの破壊を躊躇わせることも可能。

 

もし全発電機完了まで残っているなら

ノーワンとの併用も夢ではありません。

 

呪術:狩りの興奮も併用すれば

呪いのトーテムを触った瞬間に通知も来るのでさらに面倒臭くなります。

 

欠点としては発動後60秒経つとパーク枠1つが効果を無くすこと。

また、他の呪術パークと併用しても

サバイバーが強運の持ち主なら呪術:霊障の地以外のトーテムだけ破壊されることも。

 

呪いのトーテムの破壊通知を受け取ったあとすぐに駆け付けることができる

ヒルビリー、ナース、レイス、スピリットと相性が良く、

索敵に能力に優れたフレディ、ドクター、ハグ、ピッグでも使いやすい。

それ以外のキラーでも1分あれば1人くらいはもってけるので非常に強力。

 

怨恨(Rancor)

怨恨

(Rancor)

サバイバー1人にオブセッション状態を付与する。

発電機修理が完了するたび

オブセッションはキラーのオーラを5・4・3秒間視えることができる。

発電機修理が完了するたび、全てのサバイバーの現在地が

3秒間人型通知表示される。(爆発音はなし・動かない)

全ての発電機が修理完了後、オブセッションを一撃這いずり状態&殺害可能。

発電機修理の度に全サバイバーの位置に人型の通知が3秒表示され

全発電機完了後オブセッションをワンパン・メメント・モリできる効果。

ただし欠点として、発電機修理完了の度にオブセッションはキラーの姿を最低3秒視ることが可能

 

憎悪の呟きよりも優れた効果に視えますが

サバイバーの姿が視えるわけではなく、サバイバーがいる位置に人型が出現するだけ

ドクターの発狂時の通知と同じで動きはわかりません

 

それでも全員の位置を補足できるため

  • 何人で行動しているか
  • どの発電機の修理を狙っているか
  • 救助狙いで行動している人はいるか

などの戦況の把握に非常に有用なパークです。

 

さらにオブセッションに対する攻撃能力が非常に優れており

あえてオブセッションを最後まで残して立ち回り

全発電機の修理が完了した時点でワンパン&メメント・モリすることで

厄介な決死の一撃を発動させることなく殺害が可能。

 

同様にオブセッションを避けることで効果を発揮する

最後のお楽しみ弄ばれる獲物との相性は抜群。

逆に消えゆく灯とは相性はよろしくないでしょう。

 

通知された場所に素早く駆け付けることができる

ヒルビリー、ナース、レイス、スピリットと相性が良く

とりあえず眠らせることで妨害ができるフレディでも使いやすい。

というか全キラーで使いやすいね!

 

リージョン

不協和音(Discordance)

不協和音

(Discordance)

 

2人以上の生存者が同時に同じ発電機を修理していると

発電機のオーラが8・10・12秒間黄色くハイライト表示される。

同時修理を開始した瞬間爆発通知される。

 

リージョン Lv30 ティーチャブルパーク

サバイバーが2人以上で発電機修理を開始した瞬間に爆発通知され

その後最大12秒間その発電機のオーラが黄色く表示されます。

 

※ゲーム内での説明では爆発通知の説明がなく、白くハイライト表示となっていましたが

実際に確認したところ上の画像のようになりました。

 

発動すればサバイバー2人の居場所が大体わかり

修理を狙っている発電機もわかるため非常に便利。

相性が良いと思われるキラーは

リージョン、ナイトメア(フレディ)、ドクター、シェイプ(マイケル)

 

リージョンなら狂奔攻撃を当て心音範囲内のサバイバーを感知し深手をまき散らす。

ナイトメアとドクターはドリームワールドと狂気ゲージ増加を複数人に与える。

シェイプは素早く内なる邪悪のゲージを溜める。

こんな感じで使うと強そうですね!

 

ゲーム開始時にサバイバーの位置が近くなるオファリングや

絆、共感、アフターケアなど共同作業しやすくなるパークに刺さりやすいため

個人的に強パークだと感じます。

 

発電機修理が進みゲーム後半にサバイバーがまだ多数生存している場合

より効果が発動しやすくなるため逆転の目になり得るかも知れません。

 

ちなみに呪術:破滅対策で複数人で屈伸修理をされると

爆発通知が止めどなく来るのでくっそうるさいです。

 

狂気の根性(Mad Grit)

狂気の根性

(Mad Grit)

生存者を運んでいる間、攻撃失敗時の硬直を0にし、

攻撃命中時にもがきゲージの増加を2・3・4秒間中断する

 

リージョン Lv35 ティーチャブルパーク

 

サバイバーを担いでいる時、攻撃失敗時の硬直を0にし

攻撃命中時にもがきゲージの増加を最大4秒中断する効果。

 

ずばり肉壁対策パークですね。

サバイバーがパーティーを組んでいるとよくやられるやつです。

 

このパークがあれば肉壁されて攻撃を当てれば

もがきゲージが最大4秒増加しないので肉壁が無意味になります。

デッドハードとかで回避されても攻撃失敗時の硬直がないのでそのまま吊りやすい。

 

あると便利ですが、肉壁されないとパーク枠1つが丸々無駄になるのが痛い所。

正直微妙なパークだと思います。

 

サバイバーのブレイクダウンの採用率が高いと結構刺さるかも。

救助後のフックが破壊されて遠くまで運んでいる間に

肉壁でもがき脱出を狙ってくる場合に活きそうです。

 

攻撃失敗時の硬直はマジでめっちゃ短いので

一見の価値ありです!

 

アイアンメイデン(Iron Maiden)

アイアンメイデン

(Iron Maiden)

ロッカーを開ける速度が30・40・50%速くなる。

生存者がロッカーから出ると、3秒間人型の通知がきて

その生存者を12秒間無防備状態(ワンパン)にする

 

リージョン Lv40 ティーチャブルパーク

ロッカーを開ける速度が最大50%上昇し

サバイバーがロッカーから出た時に3秒間人型通知がきて

そのサバイバーを12秒間無防備状態にする効果。

 

キラー視点ではこのように通知が決ます。

サバイバーの姿が視えるわけではなく、

ドクターの叫び時のような人型のシルエットが表示されるだけ。

意外と距離を掴みにくいです。

 

効果発動時にサバイバーが叫び声を上げますが、

魂の平穏があると声を上げなくなります

ただし人型通知はキラーから見えたのであんまり意味はないかも。

 

アップデートver.2.4.0からロッカー内にいるとキラーにオーラ感知をされなくなったので

バーベキュー&チリを警戒してのロッカーインが前より多くなりました。

そこにアイアンメイデンを採用してみると意外と刺さるかもしれません。

もちろんこのパークを警戒してロッカーが使われなくなるパターンもあるけども。

 

 

12秒間の無防備状態はよほど近くにいない限りは時間内に攻撃できないので

そんなに活かせる機会は多くない気がします。

ただ、無防備を食らったサバイバーは救助や修理がしづらくなるし

位置もバレているため隠密行動をしがち。

遅延効果は期待できますね。

 

相性の良いキラーはやっぱりドクター。

狂気ゲージの上昇を防ぐためにロッカーを使ったサバイバーを見つけてやりましょう!

このパークの存在がバレればうかつにロッカーに入れないので

狂気を確実に進行させることが可能です。

 

あとはリージョンの狂奔中はスクラッチが見えず

素早く静かにでロッカーインされるとわからないためその対策にもなりますね!

 

というか、アイアンメイデンならロッカーに入った時点でズタズタになるから

ロッカーイン時に発動すればいいのにね。強すぎるか!

 

あとがき

長いわっ!

 

前のサバイバー編でも同じこと言った気がします。

色々使い方とか組み合わせがあるから仕方ないね。

 

「こういった使い方するともっと強いよ!」

というご意見がありましたら是非教えてください!

 

あと、全パーク解説のサバイバー編もあるので参考にしてみてね!

⇒[Dead by Daylight]サバイバー(生存者)全パーク徹底解説!効果と使い方を全力で語る!

ヘッドホン・ヘッドセットは必須

Dead by Daylightは音による情報が非常に重要なので格段にプレイしやすくなります!
うめき声や足音までよく聞こえちゃう!

 

 

Dead by Daylightの他の記事もご覧ください!

⇒[Dead by Daylight]初心者の人必見の知識やテクニックをまとめた

⇒[Dead by Daylight]チェイスが下手な人がやってしまう11の行動

⇒[Dead by Daylight]初心者キラーが付けるべきオススメパーク18選![殺人鬼]

⇒[Dead by Daylight]これで脱出!初心者が採用すべきおすすめパーク13選[生存者]

⇒[Dead by Daylight]スキルチェックシミュレーター作ったからこれで練習するんだ・・・!

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

この記事を書いている人 - WRITER -
YouTubeでDead by Daylightの動画投稿・配信をしています。 ナイト・トラッパーの世界ランカーです。 好きなことを無限にしたい。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© ひなたんち , 2018 All Rights Reserved.